東京の桜(標本木は靖國神社のソメイヨシノ)が開花したのは3月20日でしたが、そのあと寒くてなかなか進みませんでしたね。
ようやく一昨日から咲き始めたなと思ったら、今日午後になっていきなりの満開発表
あまりのスピードにビックリです
まさか今日満開になるとは思わず千鳥ヶ淵あたりのお花見ランをしたのですが、結果的にラッキーでした。
うん、確かに満開
本日のお花見ランのルートはこちら↓
九段下駅スタート→靖國神社の桜の標本木→北の丸公園→千鳥ヶ淵沿道→千鳥ヶ淵公園→国立劇場前庭→永田町駅→弁慶橋前→紀尾井町通り→清水谷公園→紀尾井坂→ホテルニューオータニの日本庭園→ソフィア通り→四ツ谷駅→外濠公園→外堀通り→飯田橋サクラテラス→飯田橋駅→九段下駅ゴール。合計7キロを歩いたり走ったり。
最近よく来る靖國神社。今日は日曜ということもあって、たくさんの観光客が訪れていました。
こちらが有名な東京の桜(ソメイヨシノ)の標本木。
本日14時に満開発表がありましたが、ちょうどその時間に標本木の目の前にいたなんて笑っちゃう。
靖國神社の第一鳥居のお向かいにある北の丸公園はというと・・・。
入口の桜がまあ美しいこと
日本武道館とのコラボ、いいですね~。
北の丸公園の入り口にある田安門と桜。
田安門は、江戸時代初期の1636年(寛永13年)に建てられた門で、江戸城の総構えが完成した当時から残る唯一の遺構です。国の重要文化財に指定されています。
公園内はほどよい数のお花見客で、みなさんゆったりした時間を過ごしていました。
では、北の丸公園のお隣りの千鳥ヶ淵はどうかな?
わあ、やっぱりすごいお花見客。
今年も「さくらまつり」は中止ですが、それでも人が多くてゆっくりお花見なんてできませんね~。
ボート乗り場も、長~い列ができてました。
やっぱり、いつ来ても綺麗だわ~
千鳥ヶ淵通りから内堀通りに入りしばらく行くと、濃いピンクの桜の前に人だかりが・・・。
国立劇場・前庭です。
今日満開を迎えていました。
近くで見るとさらに綺麗。濃いピンクと淡いピンクが混じって、うっとりするほどの美しさ。
神代曙(じんだいあけぼの)という品種だそうです。
今日一綺麗な桜だと断言します。周りからも歓声が上がっていたくらい。
内堀通りから青山通りを右折してしばらく走ると、弁慶橋が見えてきました。
この地は以前「グランドプリンスホテル赤坂」でしたが、それよりずっと前の江戸時代は、紀伊和歌山藩徳川家の御屋敷でした。
当時を偲ばせる遺構として、ビルの南側の遊歩道を歩いて行くと「江戸城外堀跡 赤坂御門」の石垣を見ることができますよ。
お次は、ホテルニューオータニの日本庭園です。
メインエントランスのお花がすばらしい。草月流ですね。
遅咲きの桜が多いためかたくさん咲いてる印象はありませんが、大滝の前は家族連れでにぎわっていました。
いつもながら、高貴な晴れ着姿の方が多い中で私だけランニングウェアっていうね笑笑
このあと四ツ谷駅まで走り、お花見ランのラストは外堀通り。
JR四ツ谷駅~飯田橋駅の沿線に約2kmにわたって続く桜並木は圧巻です。
今日が満開でした。超綺麗
JR飯田橋駅近くの「飯田橋サクラテラス」の桜並木もステキだわ~。
あ~、たくさんの桜が見られて大満足
明後日は、また別の角度からお花見を楽しみたいと思います。
晴れるといいな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます