Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

職業用ミシンの押さえ金

2021年10月17日 | kazun's ソーイング

ミシンの押さえ金(アタッチメント)って種類がたくさんあるのご存知ですか?

押さえ金を使い分けると、より簡単により縫い目が美しくなって、ソーイングの幅も広がります。

 

な~んて書いてる私も、普段は3つしか使い分けてません。

①オールマイティータイプ

②ファスナー付け用の押さえ金が狭いタイプ 

③テフロン生地用のすべりがいいタイプ

 

先日、新しい押さえ金が欲しいなと思い検索していたら、純正品ではないものの評価が高い製品がありました。

純正品1つの金額で、10種類の押さえ金が手に入る!

怪しさ満点ですが、レビューによると違和感なく使えるとのコメント多数。

失敗してもいいや!と思って買ってみました。

 

写真だけ見ても、何が何だかわからないと思いますが・・・、

●上段左から→→ギャザー押さえ(簡単にギャザーが作れる)、コンシールファスナー押さえ(ワンピースなどに使われる表から見えないファスナーを縫う時に便利)、三巻き押さえ(ハンカチの端など幅の細い三巻きが簡単に縫える)

●中段左から→→ファスナー用押さえ(押さえ金の幅が狭いので、縫製時にファスナーがぶつからない)、テフロン用押さえ(テフロン生地との接着面がすべりやすい素材でできている)、マグネット定規(縫い幅を一定に保つ目印になる)

●下段左から→→右段付き押さえ(広幅)、左段付き押さえ(広幅)、右段付き押さえ(狭幅)、左段付き押さえ(狭幅)

今回私は、「段付き押さえ」が欲しかったのですが、お安い金額で4つも(+ほか6つも)手に入って超うれしい

 

そもそも「段付き押さえ」とはどんなもの??

↑押さえの左右が段差になっているのが、おわかりいただけますか~?

 

写真のように、厚手の生地を3つ折りにして縫うと、どうしても生地に段差ができてしまいます。

これを解消して、キレイに縫うための押さえ金が「段付き押さえ」なのです。

右側段差&左側段差、それぞれに押さえ幅が広い&狭い(縫い幅が広い&狭い)で合計4点。

すべてのシチュエーションを網羅してる~

 

このほかにも、、、

 

簡単に三巻きできる押さえ金とか。

 

キレイに縫えるまでにはコツがいるな~。初めてだからよしとしよう。

 

↑マグネット定規を使えば、縫い幅を一定に保てます。

定規の位置は自由に変えられるし、マグネットが強力なのでちょっとやそっとじゃ動きません

 

ほかにも使ってみたい押さえ金がいっぱい!

ギャザー押さえ、早速使ってみようっと。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゾウのお尻ポーチ & スマ... | トップ | リバティのポーチとマスクケ... »

コメントを投稿

kazun's ソーイング」カテゴリの最新記事