前回もお伝えしたように、11月に2ヵ所でクラフトショーに出展するので、作品作り頑張ってます。
↑こちらは上から見た図。
きちんと並んでいると見ていて気持ちがいいですね。
昨日新しいデザインの生地が入荷したので、そのうち新作紹介もできると思います。
お楽しみに~
★ ★ ★
ついにやってきました、PTAバレーボール大会。
我が家は次男が中3なので、この大会が私の引退試合でもあります。
PTAのバレーボールチームに在籍できるのは、子どもが小1~中3までなので、複数のお子さんがいる方は10年以上がっつりPTAバレーにのめり込めます。
が、私は「ママさんバレーは怖い」という先入観(友達が言っていたので)で入部するのをためらってきたので、実際参加したのはたったの1年半。
今頃になって、「もっと前からやってればよかった!」と後悔してますが、今更言ってもしょーがない。
それだけ楽しく充実した1年半でした。
小学校、中学、大学・・・・17年のブランクがあって社会人と、結構長くバレーボールをやってきた私ですが、ビビりな性格なので試合前日は毎回ドキドキして眠れないのが恒例でした。
が、今回はワクワクしすぎて逆に眠れない。
早く明日が来ないかな~、バレーがしたい、ボールに触りたい~~!と思えたのは、初めてかも。
試合もほんとーーに楽しかった~
いつまででもやっていたかった。
校長先生、教頭先生、PTA会長、歴代のOGなど、応援もいっぱい。この日のためにみなさんでお揃いのTシャツを作って応援してくれました。
一体感がハンパない
↑校長先生と一緒に、栄養ドリンクで決起集会!!
残念ながら優勝はできませんでしたが、今出せる力は出し切りました。
平日の夜の厳しい練習、身体に青あざがいっぱいできちゃって、「そのあざどうしたの?DV?」なんて友達に笑われたこともあったっけ。
厳しかったけど充実していたので、やり切った感満載です。
引退・・・。来週あたり喪失感が湧いてくるんだろうな~。
ほんとにいいメンバーに恵まれたので、このまま終わりじゃ悲しすぎる。
今後はOGサポーターとして練習のお手伝いをしようと思ってます。
バレーボールばんざーーい
●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒★
●「Instagram」はこちら⇒★
●「minne」ショップはこちら⇒★
●「Creema」ショップはこちら⇒★
●「iichi」ショップはこちら⇒★
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒★
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます