いつもは雑貨を中心にソーイングしている私ですが、久しぶりにハーフパンツを作りました。
おそらく10年ぶり?
「市販の型紙は使わない主義」といっても衣類はそうもいかず、15年ぶりくらいに型紙を買ってみました。
で、完成したのがこちら!
じゃじゃ~ん! アロハパンツです。
記憶のいい方ならお気づきかもしれません。いや、記憶がよくてもとっくに忘れているでしょう。
なぜって、半年も前にホノルルで購入したアロハ生地だから。
一緒に行った友達に作ってあげると言って生地を選んでもらっておきながら、放置していてごめんなさい。
その時のブログはこちら→★
この時は、気合い入ってたんだけど・・・笑
友達からは横幅やウエスト、丈などの細かいリクエストが入っていて(細かい方が助かる)、ジャストサイズで作りました。
昨日やっと渡すことができ、と~っても気に入ってもらえたので私もうれしい
これからの季節にピッタリですね。
色味といい肌触りといい、ホノルルの香りがする~! なつかしい思い出がよみがえる~!
オマケ・・・。
背景が簡単に変えられる無料のアプリを使って、あれこれ着せ替えしてみました。
↑冒頭の写真もその1枚です。
あ~楽しい♪♪
●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒★
●「Instagram」はこちら⇒★
●「minne」ショップはこちら⇒★
●「Creema」ショップはこちら⇒★
●「iichi」ショップはこちら⇒★
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます