さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

新しい仲間さん

2020-03-07 22:41:01 | 障がい者、介護
今朝は、とても冷え込みましたが、晴れてとても温かい一日でした。
今日もお弁当販売で地域の方々や同じ集落の方やお仕事途中のお客さまが
お弁当販売をご購入してくださいました。
バイクのダンディーさんや外国のお客さまも
本当にありがとうございました。
同じ集落のお客さまの可愛いお孫ちゃんに癒されました。
皆さま今日も本当にありがとうございました。

今日は、新しい仲間さんが来られました。
可愛くて素敵な女性の利用者さんです。
またおひとり看板娘さんが増えてとても嬉しいです。
初日でかなり緊張されていましたが、
しばらくすると利用者さんらしく仕事が一段落すると
色々とお話しをしてくださり、利用者さんに少し近付けたように思えます。
きっともう一人の看板娘の利用者さんとも仲良しになれると思っています。
中々、利用者さん全員集合がすぐに実現出来ませんが
次年度は、年間行事も充実出来るように頑張りますね。
一緒にけあぺんを育ててくださいね。
今日は、本当にお疲れ様でした。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

奏ーかなでーCafeオープン

2020-03-06 22:11:58 | 障がい者、介護
今日の丹波篠山市は、晴れでした。
お弁当販売は、ご予約のお客さまや同じ集落の方々、
地域の方々、
お仕事途中の方々、
ブルーバード色の優しいドライバーさんのおかげで完売することが出来ました。
ご購入してくださったお客さま本当にありがとうございました。

今日は、奏ーかなでーCafeのグランドオープン日でした。
あまり宣伝していないのでお客さまが来られるか不安でしたが
地域の方々や同じ集落の方々が来てくださいました。
そして無理をおねがいしてNPO法人「結」さんの代表さんと爽やかな若者さんにも来ていただきました。
利用者さんにフルートの演奏もしていただき、
お客さまも演奏に合わせて合唱してくださいました。
大きなセレモニーは、出来ませんでしたが、
皆さんとひとつになって同じ時間を過ごせて温かいオープニングになった事が
本当に嬉しいです。ありがとうございました。

今日の時間の中で特に嬉しかったのは、大好きで心から尊敬するNPO「結」さんの代表の方が
お忙しい中、利用者さんの為に都合をつけて来てくださった事。
おひとり、おひとりにいつも心から寄り添って支援されている事が伝わってきました。
その心暖まるお人柄から、私自身が代表の方の色んなお話しを聞きたいと思い続けています。
代表の方、爽やか若者さん、本当にありがとうございました。
利用者さんもとても喜ばれ本当にいい表情をされていました。
利用者さん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。


暴れなごり雪?

2020-03-05 21:53:00 | 障がい者、介護
今日は、団体のご予約をいただいていたので配達へ。
ご予約くださったお客さま、道案内をしてくださったご近所の方、本当にありがとうございました。
今日の丹波篠山市の天気予報は、曇りだったはずなのに雪が急に降ったり晴れたり。
お弁当販売中も傘をさしたり閉じたりでした。

山で白く煙って見えるのが雪が降っている様子で風に乗ってやって来るのがわかります。
風が時々台風のようにうねり雪もまじって吹雪状態にもなりました。
それでもお弁当をご購入してくださったお客さま今日も本当にありがとうございました。
格好いいジープがとてもお似合いの素敵な女性のお客さま、
福祉関係の男性のお客さま、
現場でのお仕事途中のお客さま、
利用者さんのお父さん、
地域の方々天候が悪い中ありがとうございました。
トラックドライバーさんも来てくださいました。
福のお名前のトラックドライバーさん、
ブルーバード色のサイコロお守りの優しいドライバーさん、
同じ会社のいつも優しい癒しのドライバーさん、
幸せの黄色いトラックのいつも元気をくださるスパイダーマンさん、
早朝、深夜からの業務、本当にお疲れ様でした。
トラックドライバーの方々は、いつも私達に心暖まる幸せを運んでくださっています。
今日は、ドライバーさんたちをお見送りした後にそれまで吹雪のようでこ必ず晴れて
お日さまポカポカでした。
皆さま今日も本当にありがとうございました。

明日、奏ーかなでーCafeをしばらくは、毎週金曜日12:00~16:00オープンします。
メニューは、まだ少ないですがお時間がございましたら是非お立ち寄りくださいね。

爽やか2

2020-03-04 21:43:39 | 障がい者、介護
今日の丹波篠山市は、雨でした。( ;∀;)
昨日から雨とわかっていたのですが、個数を減らして来てくださるお客さまに
迷惑をかけては、申し訳ないのでいつも通りのお弁当をご準備しました。
新型コロナの影響なのか、トラックさんも車も少なくて。
それでも有り難い事に半分は、お客さまにご購入していただけました。
いつも職場のみなさんでご予約してくださる心優しい方々、
地域の方々、
いつも爽やか笑顔の幸せの黄色いトラックのドライバーさん、
福知山の優しいトラックドライバーさん、
わざわざ戻って来てくださった、なにわナンバーの心優しい爽やかイケメンのお兄さん。
皆さま雨の中、本当にありがとうございました。
雨だけど、不思議と心は、清々しい販売時間でした。
今週は、本当に爽やかな出会いが多くとても嬉しいです。
お客さま皆さまに支えていただけているとしみじみ思います。
私は、丹波篠山市に移住して10年過ぎましたがここに来て本当に良かったと思っています。
山や田園、自然の風景、地域の方々の気さくて気取らない温かい優しさ。
心優しいお客さまの皆さまとのご縁もこの場所に居なければなかったと思うと
現在の事に心から感謝しています。
障がいをお持ちの方々への理解が、特別でなく、ごく自然に広がるような気がしています。

爽やか

2020-03-03 22:25:03 | 障がい者、介護

べこちゃんずは、毎日仲良く寄り添っています。
かわいいです。

今日は、時々雨が降りました。
お弁当販売は、売り上げが延びず残念。
それでも半分数、お客さまにご購入していただきました。
看板娘の利用者さんも頑張ってくださいました。
毎日のようにご購入してくださるご婦人さん、
集落のおばあちゃん、
氷上のトラックドライバーさん、
名前が格好いいトラックドライバーさん、
バイクのダンディーさん、
大好きな幸せの黄色いトラックの心優しい笑顔のドライバーさん、
薬品会社の明るいお兄さん、
かわいいペンギントラックの心優しいドライバーさん
そして私達の福の神様、
皆さま今日も本当にありがとうございました。
今日は、爽やかなロードバイクの若者さんがテントの側でお弁当を食べてくださいました。
とても礼儀正しい若者さんでした。
若い時は、色んな経験を楽しみながら出来る貴重なときですね。
これからも安全に田舎の風を感じにロードバイクを楽しんでくださいね。
ちゃんと無事に帰宅されたかなあ。
またいつか今日の事を思い出してくださるといいなあ。
利用者さん、スタッフさん、そして私達を今日も支えてくださったお客さま
ありがとうございました。お疲れ様でした。