さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

2020-03-24 22:18:33 | 障がい者、介護
今日のお弁当販売は、寒の戻りの影響もあったのか半分程でした。
晴れていても冷たい風が強かったのです。
寒い中、今日もご利用者さん、スタッフさん、頑張ってくださいました。
お二人連れのご婦人さん、
バイクのダンディーさんお二人さま、
姫路ナンバーの紳士なお二人さま、
ご夫婦でお立ち寄りくださいましたお客さま、
わざわざ通り過ぎて戻ってくださった水色黄色いラインのトラックドライバーさん、
コバルトブルーの若者ドライバーさん
皆さま寒い中ご購入してくださりありがとうございました。

今日は、ご見学のご利用者さんが相談員さんとお父様と来てくださいました。
利用者さんの思いやお父様の思いをお聞きする事が出来て、
また寄り添う支援をされている相談員さんの姿を拝見して
微力ですが何かお手伝いしたいと心から思いました。
新しい環境は、手探りできっと不安ばかりだと思います。
でもその不安を乗り越えられ一歩進んで今日来てくださった事、
それだけでも大きな善進です。
もし上手く行かなかったとしても大丈夫です。
ちゃんとこうして今日お会い出来たので、私達は、本当にいいご縁に出会えたと思っています。
今日は、本当にありがとうございました。

利用者さんやご家族、相談員さんとの出会いから
いつも沢山の事を学び薄れてしまいかけている初心を思い出します。
利用者さんが嬉しそうに今日の事業所の様子や風景、出来事を写真に撮られている手が
とても素直でとても温かいものが伝わって来ました。
自分らしく自分の感情を飾らない利用者さんから気付きの機会沢山いただけています。
ご利用者さん、スタッフさん、本当に今日もありがとうございました。