今年もあと残りわずかになりました。
昨年の年末は、父が亡くなり淋しくなった母を西宮の実家に迎えに行き、
篠山で一緒にお正月を迎えました。
その時に来年のお正月を母と一緒に迎えられるだろうかと思った事がついこの間のように感じています。
この1年は、本当に環境の変化が激しく実家の引っ越しから始まり
弟や私達の引っ越しも含めると4回もしました。
母は、篠山で私達と一緒に暮らす事をとても楽しみにしていたのですが、
病院からの外泊しか実現してあげられず。
毎日、丹波市までお見舞いに行きました。
途中にトンネルがあり、一人でお見舞いに行った時の帰り道に母を失う不安と悲しさでよく泣きながら通りました。
トンネルを出ると気持ちを切り換え仕事と家の事に集中するようにしてました。
母が亡くなってからもずっと仕事や家族の事に集中して思い出に浸る事が出来ず
この年末のお休みにふと落ちついてしまうと色々な母の事を思い出したり、
あのときもっと優しくしてあげれたらとか、こうしてあげれば良かったとか
後悔の事ばかり思っています。
きっとこんな思いは、大切な人との別れの時から続く事なのだと思います。
お母さんは、病気になったり死んだりしないと子どもの頃から強い存在であると思ってました。
母が段々と弱くなり動けなくなる現実が私自身受け入れられず、
頑張ってほしくてかなり厳しい事も言いました。
反省ばかりです。
気がつくと今年も終わりの日が来てました。
お正月に迎えてくれた父も母も実家ももう無いんだなあと実感しています。
本当に大切なものは、目に見えないと何かの歌の歌詞で聴いた事があります。
大切な家族や人との別れも姿が見えなくなりとても辛いけれど
目に見えない絆を大切にいつもその人を思い、その人を忘れずにいる事が寄り添い続けてる事なのかもしれません。
これまで生きてきて、本当にいろんな事が沢山あった1年でした。
そして多くの方々に出会い、励まして頂き、優しさと元気を頂けた皆さまに心から感謝した良い1年でもありました。
来年が皆さまにとって良い1年になりますように。
昨年の年末は、父が亡くなり淋しくなった母を西宮の実家に迎えに行き、
篠山で一緒にお正月を迎えました。
その時に来年のお正月を母と一緒に迎えられるだろうかと思った事がついこの間のように感じています。
この1年は、本当に環境の変化が激しく実家の引っ越しから始まり
弟や私達の引っ越しも含めると4回もしました。
母は、篠山で私達と一緒に暮らす事をとても楽しみにしていたのですが、
病院からの外泊しか実現してあげられず。
毎日、丹波市までお見舞いに行きました。
途中にトンネルがあり、一人でお見舞いに行った時の帰り道に母を失う不安と悲しさでよく泣きながら通りました。
トンネルを出ると気持ちを切り換え仕事と家の事に集中するようにしてました。
母が亡くなってからもずっと仕事や家族の事に集中して思い出に浸る事が出来ず
この年末のお休みにふと落ちついてしまうと色々な母の事を思い出したり、
あのときもっと優しくしてあげれたらとか、こうしてあげれば良かったとか
後悔の事ばかり思っています。
きっとこんな思いは、大切な人との別れの時から続く事なのだと思います。
お母さんは、病気になったり死んだりしないと子どもの頃から強い存在であると思ってました。
母が段々と弱くなり動けなくなる現実が私自身受け入れられず、
頑張ってほしくてかなり厳しい事も言いました。
反省ばかりです。
気がつくと今年も終わりの日が来てました。
お正月に迎えてくれた父も母も実家ももう無いんだなあと実感しています。
本当に大切なものは、目に見えないと何かの歌の歌詞で聴いた事があります。
大切な家族や人との別れも姿が見えなくなりとても辛いけれど
目に見えない絆を大切にいつもその人を思い、その人を忘れずにいる事が寄り添い続けてる事なのかもしれません。
これまで生きてきて、本当にいろんな事が沢山あった1年でした。
そして多くの方々に出会い、励まして頂き、優しさと元気を頂けた皆さまに心から感謝した良い1年でもありました。
来年が皆さまにとって良い1年になりますように。