
今朝の出来事。
送迎で到着した利用者さん達の中には、仕事に入る前にトイレに行かれます。
長い時間の車での移動なので当然の事。
うちの事業所には、残念ながらトイレは2つしかない。( ̄▽ ̄;)
で、早い者勝ちでトイレが埋まる。
利用者さんが「朝からなんなんですかーっ!!!!」とトイレの前で言ってるので何事じゃ???と見てみたら
代表さん、トイレの鍵をかけず入っていたらしく
空いてると思ってドアを開けた利用者さんが朝から気の毒に代表さんのトイレ姿を見てしまったようだ。(^o^;)
ごめんね~、トイレ我慢してたでしょうに爽やかな朝のはずが~。
気の毒と思いつつ周りのみんなで大爆笑してしまった、ごめんね。
うちの事業所、こんな感じでありのまますぎてるね。
寛大な心を持たれてくれている利用者さん達に今日も感謝、感謝でした。
今日のお弁当販売は、完売まで全く届かずでした。
毎日不安に思いながらもそんな時
売れる、売れないに関係なく利用者さん達が頑張ってくださる姿にいつも励まされます。
今日もお立ち寄りくださいました地域の方々、ご近所の公共施設の元気なスタッフさん
同じ集落の山田の方々、お仕事の合間に急いで来てくださいますお客さま
福知山のトラックドライバーさん、
いつもお立ち寄りくださるコンテナカーのドライバーさん
もう一台トラックドライバーさん
お客さまの皆さま、利用者さん達、スタッフさん今日も本当にありがとうございました。
売れ残ると利用者さん達が申し訳なさそうに謝ってくださるので
販売数をうまく予想出来ない私のせいなのにそれが本当に申し訳ないです。
利用者さん達が一生懸命に協力して盛り付けてくださったお弁当なので
明日は、今日よりも多くお客さまのお手元に届いてくれると嬉しいです。