荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

風水の巻。

2013年01月30日 | 華麗な生活に極めたシンプルを
キレイ好きで部屋のシンプル化がかなり進展している僕ですが、以前は整理整頓はきっちりやっても、ホコリなんぞは大して気にしておりませんでした。

ところが、シンプル化を徹底化するにあたって、遂にホコリなんかもかなり気になる問題になり、困っています。

ヒトひとり生きてりゃ毎日、ゴミもホコリも出るのは当り前でしょうが、それにしてもウザいです。

一応、ルンバを所持しておりますが、使用したのは最初のうちだけ。

結局、今は毎日クイックルワイパーでこまごまと掃除をしている状況なんですな。

それに伴い、便所掃除も毎日行う様になりました。

これは気持ち良く便所を使用する為であるのと、風水を鑑みての事であります。

僕は別段、風水を信じている訳ではありません。

西の方角に○○色のモノを置こう!とか。

但し、風水的行動を取る事によって、結果として成功に導かれる事はあるはずだと思うのです。

例えば、玄関・便所・キッチン等をキレイにする事は、生活をキチンとする事です。

生活をキチンとすれば約束事を守る姿勢が出来るはず。

結果、ヒトの信頼を受け、商売もうまくいき収入もあがる・・・。

勿論、そうそううまくコトが進むとも思えませんし『風が吹けば桶屋が儲かる』の様な短絡的思考であると言われても反論は出来ません。

しかしながら、僕は信じます。

僕の敬愛する芸人・ビートたけしもいまだに便所掃除を自身で行っているとの事。

確かに便所の汚いヤツは仕事も出来ないヤツだった様な気がします。

ちなみに民主党が惨敗した頃から株価は上がり続け、年末には投資でまとまったお金が入って来ました。