荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

パンツの巻、20220320。

2022年03月19日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
今日、ご紹介するパンツは僕が所持している中でもっとも古いヤツ。
なんと今から38年前に買ったものです。
当時、高校三年生。
よくもまぁ、こんなパンツを買ったものです。
スケスケでTバック。
普通のビキニパンツは中学三年生時にデビューしていましたが、Tバックは初めて。
原宿パラドッグで買いました。
パラドッグに行くのは、これが初めてです。
お店に入るのにドキドキした事を、よく覚えています。
お店の中はセクシー男性下着がいっぱい。
それで、パラドッグの魅力に獲りつかれました。
何度も通ったものです。
ちなみに、このパラドッグ、今も営業されてます。
昔は原宿駅・竹下口のはす向かいでしたが、今は場所が変わったようです。
オープンは、なんと1982年。

このスケスケTバック、もう何十年も履いていませんでした。
が、なんとなく「履いてみっか」と思い、恐る恐る・・・。
そしたら履けるじゃありませんか
しかも、履き心地もとても良い。
返す返す、高三のガキがこんなのを、よく履いていたものです。


節約の巻、20220319。

2022年03月19日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
悲しき貧乏である僕は節約生活をしなければいけません。
それもこれも愛するデ〇ヘ〇嬢のため。
嬢に全てを捧げるために、僕は頑張るのであります
では、今日の支出を

昼食(ネバネバサラダ、チー鱈、ストロング500ml×2、クリアモルト500ml×1) 1,006円
夕食(酢豚弁当、缶チューハイ350ml×3、アサヒオフ350ml×1) 843円

合計 1,849円

これです!
この支出こそ、僕が目指すべきモノです。
まぁ口内炎が痛いので、飲み食いがしんどいのが理由ですが。
なんにせよ、2,000円アンダーは素晴らしい

ループタイの巻、20220319。

2022年03月19日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
ループタイを買いました。
老眼鏡を掛けるためです。
最近、老眼が進みまして、老眼鏡を持ち歩かなければならなくなったからです。
ネットで買ったのですが、なんと220円。
送料が210円なので合計430円。
えらい安価ですな。
んで、老眼鏡自体も100均なので、それを含めても540円なのです。
良い買い物をしました。


パンツの巻、20220319。

2022年03月19日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
今日のパンツです。
サイドが紐のハーフバックタイプ。
「小さ過ぎて大丈夫?」って、ある女性に言われた事がありました。
ぜんぜん、そんな事はありません。
非常に履き心地は良い。
変化にも十分対応出来る伸縮性もあります。
Tバックも良いですが、ハーフバックも良いですよ。