ちょっと驚きましたねぇ。
ビートたけしがオフィス北野から独立するとか。
たけし軍団他、たくさんの芸能人を抱えているとはいえ、売上のほとんどは、ビートたけしによるものでしょうから、今後どうなってしまうのでしょう。
また、売れていない芸能人に関しては、ビートたけし個人のポケットマネーから、小遣いが出ていた可能性もありますね。
なんとなく、石原プロモーションから社長の座を降りた、渡哲也の事を思い出しました。
『軍団を含め、これまで背負ってきたものをいったん下ろしたい。自分の時間を増やしたい』
との事ですが、これも彼なりの【終活】なのでしょう。
彼も71歳。
最近は滑舌がどんどん悪くなり、何を言っているか分からない状態。
もう、テレビ出演の方は控え、【北野武】として映画に全力投球してもらいたいです。
『休むのは引退してからでいい』イビチャ・オシム(ユーゴスラビアのサッカー選手・1941~)
過去の関連記事。
2月2日の巻。
籠城事件の巻。
ミニマリストの巻、やたび。
GONINの巻。
GONINの巻、ふたたび。
GONINの巻、みたび。
龍三と七人の子分たちの巻。