北海道アライグマ視察1日目/恵庭市 2012年11月24日 | 生物多様性 北海道大学、池田先生の招待で訪れている北海道でのアライグマ防除対策視察の初日、新千歳空港から直行した恵庭市漁川でいきなりアライグマの痕跡を発見! さすが北海道におけるアライグマの発祥の地、生息数の濃さにびっくりです。 【まだ新鮮なアライグマの糞】 【大小たくさんの足跡を発見、まだこの時期家族で移動しているのか?】 « 間越海岸再生project... | トップ | 北海道アライグマ視察2日目/... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます