大分うみがめ・ネットワーク活動レポート【事務局】NPO法人おおいた環境保全フォーラム

大分県のアカウミガメの上陸・産卵やウミガメ種の標識調査やストランディングなどの最新のウミガメ情報を発信します!

6月の締めはやっぱり間越で混獲調査でした。

2012年06月30日 | 生物多様性
6月は蒲江、元猿漁港での混獲が多かったけど6月末は間越漁港での混獲調査でした。例年7月頃から間越の定置網での混獲が増える傾向があります。
【混獲個体放流情報】
混獲日:6月30日 混獲場所:間越漁港沖 混獲状況:定置網 生死:生存 処置:放流 標識:なし
種別:アオウミガメ 性別:不明 サイズ:未成体 身体測定:直甲長 429mm 直甲幅 374mm 外部知見:病変なし、右後肢先端部欠損、背甲中央左側部軽微な陥没痕あり 新規装着標識:インコネルタグ 右前肢 JP85421 左前肢 JP85422

連日のアオウミガメの混獲!

2012年06月29日 | 生物多様性
6月29日、今日は蒲江、元猿でアオウミガメ2頭の混獲があり調査に行ってきました。

【混獲個体放流情報】
混獲日:6月29日 混獲場所:佐伯市蒲江、元猿漁港沖 混獲状況:定置網 生死:生存 処置:放流
①種別:アオウミガメ 性別:不明 サイズ:未成体 身体測定:直甲長 436mm 直甲幅 365mm 外部知見:外傷、病変なし
 標識:なし 新規装着標識:インコネルタグ 右前肢 JP85415 左前肢 JP85416

②種別:アオウミガメ 性別:不明 サイズ:未成体 身体測定:直甲長 480mm 直甲幅 406mm 外部知見:外傷、病変なし
 標識:なし 新規装着標識:インコネルタグ 右前肢 JP85418 左前肢 JP85420

本日、高浜海岸でアカウミガメが3年ぶりの産卵!

2012年06月29日 | 生物多様性
6月29日、津久見市高浜海岸で上陸、産卵を確認しました。地元の人に話を聞くと上陸足跡はどうやら6月26日早朝に見つけたらしく産卵は無かったと思い放置していたようです。産卵巣と卵を確認し、卵の移植はせずこの場所で自然孵化させることにし埋め戻しました。ただ卵室の上部が砂浜表面から5センチ程度と浅いため周辺を15センチほど盛り上げました。また自治会の人が明日、保護柵を取り付けるとの連絡があり一先ず安心です。

久しぶりに間越でアオウミガメ混獲!

2012年06月27日 | 生物多様性
ネットワークの間越調査拠点で27日、定置網での混獲があり調査に行って来ました。6月はほとんどが蒲江、元猿漁港での混獲で間越は久々です。
【放流情報】
混獲日:6月27日 混獲場所:佐伯市米水津、間越漁港沖 混獲状況:定置網 生死:生存 処置:放流
種別:アオウミガメ 性別:不明 サイズ:未成体 身体測定:直甲長 438mm 直甲幅:389㎜ 外部知見:外傷、病変なし
標識:なし 新規標識:インコネルタグ 右前肢 JP85413 左前肢 JP85414

佐伯市蒲江地区うみがめ孵化場を元猿海岸に設置!

2012年06月23日 | 生物多様性
佐伯市蒲江地域には7ヶ所のうみがめの産卵が期待できる海岸がありますが、いずれも海岸環境が悪化し安全にうみがめの卵を守ることが出来ません。そこで唯一、産卵環境の安定している元猿海岸にうみがめ孵化場を設置し、蒲江地域の海岸で産卵したうみがめ卵をこの孵化場に移植する予定です。

ウミガメ目線で見た磯崎海岸!

2012年06月23日 | 日記
私たちNPOがホームグランドの1つとして保全活動を実施している大分市の磯崎海岸は、2010年にウミガメが産卵していますが、工業地帯の工場群が隣接しウミガメ産卵環境として決して良い場所ではないと考えていました。しかしそれは私たち人間の目線で見た考えで実際ウミガメの目の高さで波打ち際から砂浜を見上げたらそう悪くない海岸なのかもしれませんね?