我が社のSDGs、食べたものの種や根などを活かし緑花につなげる、または持続可能な食料生産などにつなげる。
パイナップルのフサを活かした食の再生産、今年も実が付いてきました。
パイナップルの他にマンゴー、パパイヤ、アボカド、コマツナなどを挑戦中です。
なーんて偉そうなことを書きましたが、単に趣味みたいなものです。でもどの家庭でも可能で、小規模でできる取り組みなので是非やってみてください。楽しいですよ。去年出来たパイナップルはたいへん甘く美味しかったです。
このブログを見ていてくれる方で、FBはやっていない方へ
この情報は是非見ておいてくださいね。自分のため、大切な人のため、家族のために・・・・。
龍王プロジェクト・ポストカード<新発売>の購入はこちらから!
←投票御願いします
この情報は是非見ておいてくださいね。自分のため、大切な人のため、家族のために・・・・。
龍王プロジェクト・ポストカード<新発売>の購入はこちらから!
←投票御願いします
2012年12月12日12:12 虫さん達の供養に参列しました。
場所は広島県三次市の西光禅寺様。
私も今まで散々虫を殺してきました。ある程度は仕方無いと思っていたことも、自分の精神や意識が変われば、見え方や感じ方、存在そのものが変わって来ます。
とはいえ、人間として現世で生きている上では、完全に無殺生にはなれないでしょう。要はどれだけ意識でき、命を尊重し、ある意味では研究し、その生き物がどんな役割を持ってこの地球に生を与えられているのかを知ることによって、全ては地球上の同じ生命体であって、人間と何らかわりがないことに気づかされます。それを考えただけで心が暖かくなります。
虫さんたちの法要の後は、坪田愛華さんの霊木納骨式。西光禅寺にある御霊木(御神木)5本にそれぞれ遺骨を納めます。たいへん特別な供養です。地球に役割を持って来られ、環境の大切さを分かりやすく伝えられた愛華さんの思いをますます全世界に広げていくためのものでもあると感じました。
供養とは何か・・・残された我々が、どう生きるのかにつきるのではないかと、今回の法要で改めて深く心に刻み込みました。
西光禅寺 住職 檀上様、参列された皆様 本当にありがとうございました。
←投票御願いします
場所は広島県三次市の西光禅寺様。
私も今まで散々虫を殺してきました。ある程度は仕方無いと思っていたことも、自分の精神や意識が変われば、見え方や感じ方、存在そのものが変わって来ます。
とはいえ、人間として現世で生きている上では、完全に無殺生にはなれないでしょう。要はどれだけ意識でき、命を尊重し、ある意味では研究し、その生き物がどんな役割を持ってこの地球に生を与えられているのかを知ることによって、全ては地球上の同じ生命体であって、人間と何らかわりがないことに気づかされます。それを考えただけで心が暖かくなります。
虫さんたちの法要の後は、坪田愛華さんの霊木納骨式。西光禅寺にある御霊木(御神木)5本にそれぞれ遺骨を納めます。たいへん特別な供養です。地球に役割を持って来られ、環境の大切さを分かりやすく伝えられた愛華さんの思いをますます全世界に広げていくためのものでもあると感じました。
供養とは何か・・・残された我々が、どう生きるのかにつきるのではないかと、今回の法要で改めて深く心に刻み込みました。
西光禅寺 住職 檀上様、参列された皆様 本当にありがとうございました。
←投票御願いします