公園散策で写真をパチリ
池に沢山のアサザが咲いています
アサザはリンドウ科の植物だそうです
コウホネ(カワホネ) 丸い可愛い花びらです
これはスイレン科 葉っぱからしてわかる気がします
可愛い花なのに、根茎が白骨のように見えるため
こうゆう名前がついたそうです
カラタネオガタマ大きな木に咲いていました
柿の花 実は知らない人がいない柿
花は知らなかった
童心に返って四葉のクローバー探し
手帳にはさんで押し花にしました。
沖縄ではすでに入梅。
知らない間にカエデに種が出来ていました
プロペラの形の可愛い種です
子孫を残すために作られた形には
驚かされます
居候ネコも我が家のネコとして
落ち着いた生活をしています
やんちゃなコタツ 先日雀を獲ってきて
台所が羽だらけになっていました
押入れの中で仲良くお昼寝です
日差しが無い寒い一日
のんびり新聞を読んでいたら
先日行った浅間山で見つけた 名前がわからない
可愛いお花の写真が載っていた
釣り鐘型のハンショウズル
我が家にあるテッセンと同じキンポウゲ科のクレマチス属らしい
似ても似つかない様だけど、確かに葉っぱはソックリ
娘からのデコメです
昨年の母の日に娘にもらったテッセン
こんなに綺麗に咲いています
息子夫婦からはケーキが2個も
全部おなかに収まりました
府中にある浅間山(山とは云えないほど)を散策
ムサシノキスゲ フィスティバルが開催されていた
そのほかにもキンラン・ギンラン・ササギンランと知らない花が
沢山咲いています
キンラン花言葉は華やかな美人
黄色で目立つからでしょうか
ギンラン 花言葉はおとなしい貴婦人(う~~ん?)
ササバギンラン 花言葉はそっと見守ってください
ギンランの葉は丸く短い・ササバギンランは葉が
笹のように長いので区別するそうです
ホウチャクソウ 花言葉はよきライバル
名前がわからないが 葉が無くて可憐な花が咲いていました
コーゾの実
木の皮を剥いで和紙の原料になるそうです
ヌルデ 葉の形が面白い
2時間の楽しいひと時でした
昨年育てたゴーヤの種を大事に保存して
プランターに蒔いて芽が出るのを楽しみに育てていた
それを見た知人が「F1の種は育ちが悪いよ」と云う
その種は掘り返し、地植えにして
プランターには新しく苗を買ってきた。
F1なんて聞いた事もなかった
地植えでどんなゴーヤが育つのか・・・
葉っぱのカーテンになるだけでいいのでマァいいか