片倉城址・浅川散策
片倉城址公園をいつもと違う道で頂上まで
カタクリの花の群生は盛りを過ぎていました。
頂上の公園は久しぶりの太陽で桜のもとで走り回っています
昨夜までの雨にも負けず
さくらが美しい
東山俊郎作「春休み」
ミツバツツジも満開です
車で浅川に移動
桜の樹が堂々としていていいですね~
河原に降りてペチコートスイセンとの共演をパチリ
春はいいですね
片倉城址・浅川散策
片倉城址公園をいつもと違う道で頂上まで
カタクリの花の群生は盛りを過ぎていました。
頂上の公園は久しぶりの太陽で桜のもとで走り回っています
昨夜までの雨にも負けず
さくらが美しい
東山俊郎作「春休み」
ミツバツツジも満開です
車で浅川に移動
桜の樹が堂々としていていいですね~
河原に降りてペチコートスイセンとの共演をパチリ
春はいいですね
雨の日が続いてます
庭に出ると小鳥のさえずりが聞こえてきます
梅の花が終わり、実が出来ています
庭の片隅にはクリスマスローズ
昨年お友達に1株頂いて植えたものです。
ヒトリスズカはどんどん増えます
少しどこか植えていただけないかなぁ
里親募集します。
日本時間の今日3月26日 午前10時にフランスは夏時間に
日本では考えられないような事ですよね
毎年、3月の最終日曜日の深夜2時(3時に進む)から
10月の最終日曜の深夜3時(2時に戻る)までが
サマータイム期間となっており、日本との時差も1時間短くなります。
節電・省エネが目的だとか
なるほど
午後から高尾霊園に桜を求めて
我が家の初代ネコシー子ちゃんとコタツくんが眠る動物霊園です
丁度桜が満開
待合室の側にあるお蕎麦屋さんで
春の野菜の天ぷらとお蕎麦のセットを頂きました
フキノトウとアスパラ・舞茸の天ぷらはさっくり揚っていて絶品
そういえば去年?一昨年かな?も同じものを食べていました。
駒木野庭園に車を置かせていただいて
川沿いを散策
スモモの花でしょうか??
さくらの木の間に白い花が目立ちます
先ず見つけたのはニリンソウ
イカリソウ
エンゴサク
私のお目当てはハナネコノメソウ
こんなに沢山のハナネコノメソウに会えたのは何年ぶりでしょう
雨に降られてしまいましたが最高の散策でした。
ファイルを1つ1つ開かなくても
ファイルの内容をプレビュウ画面で見えるようにする設定
ファイルを選択しただけで
右側にプレビュウ画面が表示される
ファイルを開かなくても内容が見えるので探すのにとっても便利(時短です)
1.写真などがこのような表示になってしまいます。
2.「表示」タブをクリックし、右側に表示される「オプション」をクリック
3.「フォルダーオプション」 → 「表示」 → 「詳細設定」項目を下にスクロール
→ 「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」の☑を外す
チェックを外したら「適用」して「OK」
片倉城址公園花を求めて散策です
正門入ってすぐの柳の芽吹きが綺麗ですね
池にはカメさんが甲羅干しをしています
カエルの卵が・・・
長いですね~
カタクリの花が咲いています。
さくらはまだつぼみです
水芭蕉の花は1つだけ寂しそうに咲いています
花が一斉に咲き始めましたが
は明日迄
雨がしばらく続くようです。
散田町にある真覚寺の桜も満開
門前の桜はまだ2・3輪しか咲いていないのに
少し上にある桜は満開でした。
池の側の桜もまだつぼみ
種類が違うのでしょうか
真覚寺に向かう道に大きな椿があります
下に落ちた花が綺麗で写真に撮ったのですが
色が悪いですね 残念
高尾駅から見下ろせるお寺「大光寺」の桜がもうすぐ満開です
樹齢200年の江戸彼岸桜
樹齢400年の枝垂れ桜
週末は雨の予想もあるようです
一目見る価値ありますよ
「大楽寺」の桜はやっと2・3輪
この暖かさだと一気に咲きますね
冨士森公園の我が家で云う「バカザクラ」は
満開になっています。
バイクで通過しただけで写真が無いのが残念です。
雨も上がり、今なら花粉はとんでない と
庭に出てみました
クリスマスローズが沢山咲いています
ユキヤナギの花も咲き始めました
芽が出ていたジャガイモを植えておいたら
沢山の葉が出ています。
どのくらいのジャガイモが収穫できるでしょう
楽しみです
もう2歳7か月
赤ちゃんじゃないよ
こんなに大きくなりました
5月に日本に遊びに行くんだよ
日本の家族と会えるのをとっても楽しみにしてるんだ
待っててね
冨士森公園の早咲きの桜
我が家で言う「バカザクラ」が咲き始めました
信松院の河津桜は満開です
境内の梅の花も咲き始めました
境内でザゼンソウを見つけました
門前にある松姫様の像