力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

こうしてσ( ̄▽ ̄)の週末はつぶれた

2010年10月16日 | ただの日記
家を掃除しようと思っていたのだけど
残念ながら仕事が入った。
また、いつものように苦情対応。

苦情対応ってお客様本当に馬鹿だなーって思う。
ま、こっちが悪いことがほとんどなんだけど
苦情を言う人ってどこか抜けている人なんだと思う。
頭が悪いんだね。
いや、こっちが完全に悪いんだけどね。
なんていうかな、
例えて言うなら
野球で言うと、ジャッジミスだけを怒ればいいのに
やれ、そこに観客がうるさいから駄目なんだとか
テレビ放映ではどうして解説に偏りがあるのか
だとかそもそも何故9回で終わってしまうんだ
とかわけのわからない苦情ばかり。
どんまいです。

さて、夜は部長の家にお泊り。
正直、部長は仕事においては、まー許せる範囲の大好きな上司なんだけど
プライベートまで侵入してくるのは許せん。
σ( ̄▽ ̄)の生きがいって仕事以外のところにあるのよね。
だから、本当に自由な時間がほしい。
なのに、それを奪うお人。
良かれと思ってやっているからたちが悪い。
ふざけんな。

最初はそう思っていたのだけど
行ったら行ったらでおもしろいから不思議。
適応能力半端ないね。σ( ̄▽ ̄)
お好み焼きが見事においしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどくさい

2010年10月15日 | ただの日記
仕事ってめんどくさいよね。
それはよくわかっている・
σ( ̄▽ ̄)って仕事以外ではすげー愛想がいい方だと思っているんだけど
事仕事に関すると
人が本当に悪くなる。
これは体に良くないよね。
この前営業部に営業の電話がかかってきた。
不動産会社。

かるーくあしらった。
あしらったってか、遊んだ。
その人で。
可哀そうに。
σ( ̄▽ ̄)のストレス発散の遊び相手になってしまわれました。
そもそも、
σ( ̄▽ ̄)に電話をかけてくること自体がおかしいことに気がついてほしかった。
最近疲れています。
いつからかと言えば、
9月の終わりごとから。
本当に疲れているw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん悪化

2010年10月14日 | ただの日記
状況どんどん悪化w
会話すればするほど今週末の予定がつぶれていく。
どうせ一人やろ?
ええ一人ですが、一人がいいんですが。
土日の予定は
土曜の朝の9時に出勤して、日曜の夜の11時まで拘束される。
うーむ。
いつ、家の掃除をしよう。
あきらめようかしら。
そうしよう。

さて、指が筋肉痛。何故か。
指と言うか手首。
手首が筋肉痛って珍しいなって思っていて気がついた。
よくよく考えてわかった。
マインスイーパーだ。
久しぶり!
昔、よく73秒なんて記録出しだよね。

すごいわ。
たぶん一生超えられない。
超えたくもない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖

2010年10月13日 | ただの日記
非常に憂鬱になった。
写真を撮りました。証明写真
4か月前に全く同じ店で写真を撮ったのだけど、
何故か、今回現像出来上がってから、スーツの上着を着忘れていたことに気がついたり
腕がいまいちなのにたった4枚の写真が1500円もしたりと
憂鬱なことが多いんだけど、
一番凹んだのは
顔の大きさ。
半年前の顔と見比べてみると
大きさが明らかに違う。
なんかね。
横に大きくなった。
簡単にいったら太った。
まじで凹み
こんなに分かりやすい証明があるだろうか。
この写真は何を証明しているんだ。まったく。
ちなみに半年前から見て、かなり老けていました。
うーむ。

さて、
ガイド協会
昨日のコメントで思い出して、同期、一つ上、一つ下、二つ上の先輩方に
メールを送りまくったのだけど、
合計4人の方がアドレス変わっていて届きませんでした。
寂しかった。
さすがに同期は大丈夫だったけど、
先輩と後輩はちょっと残念。
あーアドレス変わるけど、こいつは、まぁいいか。
そんなの悲しすぎ。

でも現実だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低姿勢

2010年10月12日 | ただの日記
昨日の日記で、待ってろよ白山スーパー林道
とかなんとかほざいていたけど、残念ながらかないそうもありません。
部長の道楽に付き合うことになりそうです。週末。
オロローンと泣く午後11時
さて、最近の話
超低姿勢で、後輩に雑務を押しつけまくっています。
これだけ、低姿勢だと全く先輩扱いされないんじゃないかと
言うくらいの低姿勢。
ところがどっこい。大学と違い、超体育会系の弊社
面と向かっておちょくる後輩なんていないいない。
ガイド協会とえらい違い。
ま、それはいいとして、
超がつくほどの低姿勢で後輩に押しつけまくっています。
本間にありがとう。助かるわ。まじでありがとう。本当にうれしい。次はこれやって。
ありがとうね。
たぶん後輩からは、σ( ̄▽ ̄)が上司に思っているだろう感情を
持っているんだろうなって思う。
でもσ( ̄▽ ̄)は夜飯はおごらない。
だって早く帰りたいんだもん。
後輩からは、夜飯もろくにおごってくれない
どケチ先輩。
言うことがえげつい
とか言われているんでしょう。

ガイド協会時代とえらい違い。
あー久しぶりにガイド協会ガイド協会って騒いでいるけど
久々に記念誌読んで、懐かしくなっていたのよ。
いいね。同じ内容のサークルが続いているって
50年前の学生も同じ様な事していたんだぜ。
なんか楽しくなってきた。
話が合いそうだ。

結局は合わなかったんだけどねw


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする