力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

どんびき

2015年08月21日 | ただの日記
これは、9月の結婚式の話なんだけど
ややこしいかなw
まあいいとして

友人の結婚式に出たんだけど、
そこに市議会議員さんが出ていたのね
で、スピーチをしていたんだけど
その内容が許せなかった。

老婆心ながら~と言いながら新婚さんにアドバイスをするまでは
良かったんだけど

『夫婦げんかをしても、集団的自衛権はなしですよ』とか
『夫婦に隠し事特定秘密保護法はなしですよ』とか

ひどい。
あなたがどんな政党に所属しているかは知りませんが、
友人の結婚式を汚された気になった
どんな内容でも政治の話は絶対にタブー
市議会議員が聞いてあきれる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園決勝

2015年08月20日 | ただの日記
甲子園いよいよ決勝戦です。
面白かった。
あ、高校野球ね

東海大相模VS仙台育英。
いろいろあるけど、今日はいい試合だった。
会議中だったので、残念ながら映像は見ていません。

Yahoo!の1球速報をテキストで見て、
自分の中でイメージ

テキストだけでもいい試合だったよ


今年は奈良県勢、および関西勢がふがいなかったので、全く感情移入できなかったけど、
まぁまぁ面白かった。話題も結構あったっしね。
清宮君とか、オコエとか

過熱報道しすぎ。
面白かった。
満足です、
また、来年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思う

2015年08月19日 | ただの日記
帰省したり、東京に研修に行くたびに思うことがある。
いろいろな街並みを見ながら、σ( ̄▽ ̄)が本当に住む場所はどこなんだろと
どこなんだろう。

どういうところに家を構えるのが正解なんだろ。

羽田空港からモノレールに乗って車窓を見ると、
スゲー綺麗な高級マンション、
下には公園があり、初層にはジムもある。
ああいい環境そう

長野に行った時のちょうどいい都市感覚
何でもありそうな規模であり、新幹線で東京まですぐ。
北陸道を使えばすぐに?丹後に帰れて
それでいて、白馬に父親もいる

奈良はやっぱり落ち着く
知り合いも多く何かと便利

どこで落ち着くのが正解なのでしょう。
なるようになるか。
娘が中学入学まで残り7年
それまでに決着を付けねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省⑧

2015年08月18日 | ただの日記
まだ帰省中だよ。
だけど、今日はもう江差に帰ります。

関空まで母親に送ってもらい、飛行機で函館へ
函館から江差に帰り自宅へ

職員さんからこんな質問がありました。

函館空港と関空
どっちに着陸した時に帰ってきたって感じがしましたか?

うーん
函館空港だったのよね。

やっぱり自分のいえですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省⑦

2015年08月17日 | ただの日記
まだ丹後にいるよ。
もうね、まだ夏休み気分なのかいって怒られそう。
だって、この日記書いているの、9月だもん。
もうすぐ誕生日だね。

さて、北京都タンゴ鉄道に乗ってきました。
ご存じ?
ガイド時代の同期の光代さんがアテンダントをしているんです。
なかなかのものでしたよ。

写真を貼りつけるのがめんどくさくて、頑張って言葉でしか伝えられないのが残念でならないくらいに素敵な列車でした。

素敵
まじやべー
最高
チョー感じいいー

いい雰囲気でしたよ。
どうです。
伝わりましたか?

なんかね、九州の7つ星の列車をデザインされた方と同じ型が
デザインされた観光列車。
内装がヨーロッパの中世みたいな電車でかっこよかった。
どう?伝わった?
それが通常の乗車料金で乗れる。
良かった。
面白いガイド付き。
よいよい

それが終わったら、奈良に帰った。
そういや、奈良で暇つぶしにこち亀を194巻並べてみたっけ。
それはそれは壮大だった。
すごいね。連載35年くらい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする