力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

3.11

2017年03月11日 | ただの日記
以前からこの日だけボランティアを呼びかける人にすごく違和感を感じていた。
この日だけやればいいってもんじゃない。
この日を検索したら10円寄付とかも嫌いだった。
寄付は自分でしろと。

そう思っていたけど、久しぶりに地震の津波の動画を見て
涙が出てきた。
どうしようもない災害はある。
ああいう映像は動画は非常に貴重で
あれを見ることが出来る生き残った我々にできることは。
教訓を後世に伝える事である。
地震が起きたら
津波が来たら何をすべきか。
まず逃げる。
とにかく逃げる。
この教訓は地震を知らない人たち
これから生まれてくる子供たちにも伝えていく義務が残された我々の使命である。
そのために一年に一度くらいは地震の津波の映像動画を見てもいいじゃないか。
あの悲劇を思い出してもいいじゃないか。

動画を見て、津波の怖さを感じるとともに、
生きている事、平凡な生活が送れることの幸せを感じました。

今日はそんな1日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2017年03月10日 | ただの日記
何回かある送別会の一つですね。
今日は部長方の送別会。

まぁ、この支社は嫌いじゃないんだけど、一番上の上司がくそみたいな人だから
やっとこさ逃げられるって感じです。

この支配からの卒業~

二次会はカラオケ行きましたよ。
まぁ盛り上がりました。
盛り上がりましたが、
早く終わってほしいなーってのが心の底からいつも思っている。
面白く思っていないんだろな。

その後は、石井部長とラーメンを食べました。
先輩なんだけど、石井部長は身近でいい先輩。
いい先輩ってのはうちの会社において珍しいかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとみを閉じれば―♪

2017年03月09日 | ただの日記
会社で、一つのチーム
ブロックで送別会をしましたよ。

送別会。
送別される方なんだけど、まぁ楽しかったです。
森山直太朗の太陽を歌ったら
病んでいるのか?って聞かれた。

病んでいるのでしょうか。

さて、うちの会社。
送別される人は必ず選別なるものをもらいます。
もらえます。
逆に言うと、どこかに行く人には餞別を渡さなければならないので
支社は早く出るに限る。

京都→金沢→札幌→函館→滋賀

これは多いぞ。
にやにやですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエクリアー

2017年03月08日 | ただの日記
やっとこさ、ドラクエをクリアーしましたよ。
ドラクエ7
やることがなくなったので、
過熱していたものがすーっと引いて行きました。
いいことですね。

次はドラクエ5です

次から次へと…

そろそろ、仕事を集中しないといけないね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンジ

2017年03月07日 | ただの日記
テレビを見ながら
ダイエットしたいなー
運動したいなーって呟いたら

嫁が

やればいいじゃん。
誰も止めていないよ

だって。

すごく的確なアドバイスを頂いた気になった。
でもできないよねー

今テレビでブルゾンちえみが出ている。
別に嫌いじゃないけど、残念ながら、この人がテレビ業界で残る未来が想像できない。
どうなんでしょう。
ってか、みんなそう思うでしょ?
どうなんでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする