goo blog サービス終了のお知らせ 

力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

音楽プレーヤー

2023年10月08日 | 雑記

なんやかんやで、本日も17㎞走りました。

いやー

まぁまぁしんどかった。

昨日が21㎞。二日連続の長距離は結構珍しい。

明日は雨だから小休憩ですね。

 

さて、昔から音楽が好きで、よく聞いているし、レンタルで借りて機器に取り込んでいる。

昔は、MDを鬼のように集めていた

最近は、ずっとソニーのウォークマンを使っている。

全部で3000曲くらい入っていて、楽しんでいるんだけど、

3000曲のデータは旧パソコンに全部入っていて、パソコンを変えるときに全部HDRに保存をしたのだけど、

それを新しいパソコンに変えた時に、上手く復元できずに今に至っていた。

パソコン買い換えたのっていつくらいだっけ?

淡路島にいた頃だから、3年くらい前かな?

本当にお前は音楽を好きなのか?って謎だけど、ようやく復元作業に取り掛かっていました。

大分復元できたけど、まだ何曲か復元できていない曲がある。一体どこにデータが飛んでしまったのか。

そして、最近のはやりはレンタルで借りたのをデータで残すのではなく、月々お金を払って

音楽を聴き放題。

こちらの方が流行っているらしい。時代の流れかもしれないけど、どうもその流れに乗れていない。

そっちの方が流行りの曲に乗れることもわかっているのだけど、なかなか手が出せない。

時代の流れに乗れなくなりだしたらもうおっちゃんですね。

色々なお支払いはいまだに現金です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本新喜劇って面白いよね

2023年10月07日 | 雑記

本日は、21㎞走りました。

記録は、1時間53分ちょと。

走っている時は、好調で、これはきっと過去最高記録が出ると期待して元気よく走っていたのだけど、

結果を見ると、1位の記録から1分以上離されている。

そもそも、今度のハーフマラソンでの目標は1時間49分代を目指そうとしている

これは、気合を入れないといけない。

明日も雨降る前にボチボチ走ろう。

 

さて、吉本新喜劇を見た。

小さい頃は、週休二日制の前は、土曜日の午前中の授業の後、家に帰り、吉本新喜劇をよく見ていた。

当時から大好きで、毎週毎週見ていたんだけど、

関西に帰ってからも、特に今年度は土曜日に仕事をしていないから、昼の1時からの吉本新喜劇はよく見る。

面白い。

相変わらず面白い。

昔からの出演者の往年のギャグも面白いし、新しいメンバーもちゃんと面白い。

ストーリーも相変わらずべたな物ばかりだけど、それがまたいい。

ギャグのくだりは、くるぞ~くるぞ~って期待して、その通り来る。待っている。

テンドンとは少し違う、定番ギャグ。面白い。

上にも書いたけど、昔から好きな団員のギャグはいいとして、新しいメンバーもちゃんと面白い人がたくさんいる。

嬉しい。

小さいころに好きだったものは、大人になっても好き。

長く、長く続けてくれることはありがたいことですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の習慣

2023年10月06日 | 雑記

昨日の日記を見てびっくりした。

基本的に、私は結構忘れる。

日常の会話も、ネット上の日記とかも。

前にも、自分で読み返してみたら面白いなんてことを書いていたのだけど、

昨日の日記にはびっくりした。

なぜなら、日中非常に眠たかったと書いてあったからだ。

本日の日記、何を書こうか悩んでいて、ここを開く前は、日中とても眠たかったと書こうと思っていた。

そこで、1行目に戻る。

なんと、昨日の日記にも日中眠たいと書いてあるではないか。

全く覚えていない。

全く覚えていないからこそ、同じ内容の日記を二日連続で書くところだった。

今日こそ、日中眠たかった。もうね、仕事もっと集中せい!ってくらい眠たかった。

そら、本日も朝、7㎞走ったから仕方がない。

この7㎞走ったのも昨日の日記と同じ。

これは、デジャブなのか、日常なのか、記憶喪失なのか、書くことがないのか。

なんなのか!

今週は、月曜休んで、

火曜9キロ

水~金7キロ走った。

狂ったように走っている。

大会まで怪我無いように頑張ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都マラソンがんばります

2023年10月05日 | 雑記

京都マラソンの抽選結果が出ました。

見事当選。

早速入金を済ませたので、2024年の京都マラソンも出走します!

無茶苦茶楽しみ!

あと135日らしい。

ここから、気合を入れて、練習します。目指せサブ4!!

一応本日も7㎞走っています。

10月の目標は、25日間走って、合計220㎞

どうでしょうね。

なんでしょう。中毒状態ですね。

 

さて、日中の話。

今日はすごく眠たかった。

もうね、思わず車の中で仮眠を取りました。

今年に入ってからは久しぶりです。ま、朝こんなけ走っているから仕方がないか。

記録を出すためには多少の犠牲は仕方がない。

それにしても、朝7㎞走るのが当たり前になってきた。

ええこっちゃです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩の指導不足

2023年10月04日 | 雑記

本日は7㎞走りました。

月間200㎞に向けて好調です。

 

さて、昨日出世してほしいと日記で紹介した後輩君。

本日朝は出社してきませんでした。

昨日私の社用車で家まで送り届けてもらったんだけど、

その車をパーキングに停めて、朝出社しようとしたらバッテリーが上がってしまっていたらしい。

ライトつけっぱなし。

ちなみに、社用車で帰るのは実は、あまりよくない。

加えて、後輩君が運転するのも実はあまりよくない。

つまり、バッテリーが上がってしまっていることを上に報告するには

後輩君が運転していたという事実を隠さないと報告できない。

ってことで、私がライトつけっぱなしで、バッテリーを上げてしまったということになる。

そして、パーキングに停めているので、その間のお金は全部私負担

後輩に持ってもらおうかとも思ったけど、

よく考えたら、送りましょうかという後輩の意見を承諾したのが私なので、

私の管理者責任

無念である。

得たもの 後輩を信用しすぎてはいけないという知識と、バッテリーの知識

失ったもの 後輩君の信用、駐車場代

 

うーむ

彼は、出世するのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする