水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

お漏らし事故

2018年12月16日 20時36分23秒 | Weblog
いまいち注目されていない

気がする

マイナンバー漏れ事故


起こるべくして起こった

って気がするんだけど

あとマイナンバーと住基ネットの違いと

必要性がよくわからん

基準点カード

2018年12月14日 22時38分36秒 | Weblog

ダム→マンホールときて次は
基準点カード
マジかぁ

この手のカード

他にどんなのがあるんだろぉ

気になります

歌舞伎「風の谷のナウシカ」

2018年12月12日 22時47分34秒 | Weblog

「全7巻におよぶ原作を完全上演する予定」

すごく気になるけど

見てみたくはない

扇の国、日本

2018年12月09日 20時29分28秒 | Weblog
新宿でカメラメンテと映画鑑賞して

次は
六本木
完全無欠のアウェです







イルミネーションイベントを行っていたようで

すごく混んでた(いつもの混み具合知らんけど)

でたまたま聞いてたFMラジオで
の展示があることを知って
妙に気になったのでサントリー美術館へ


美術館って普段逝く機会がほとんど無いオイラ

すごく引き込まれて

じっくり見て回り

気がつけば1時間半近く過ぎてた

扇って日本の発明品なんだって

知らんかった

最後こちらはさいたま新都心のイルミネーション


D7000メンテナンス

2018年12月08日 22時13分07秒 | Weblog
新宿のビルの28階


ニコンプラザ新宿内にある

サービスセンターへ逝って

デジカメのメンテをしてきた

カメラのメンテって

サービスに出したことがないので

どんなモノかと思ったけど

なかなか良かった

不具合ヶ所も見つかり

それに伴う大凡の金額も説明してもらた

またこちらの質問にも親切丁寧に答えてもらえたし

価格もさほど高くないので

また利用しよう

SHARP JD-G32CL

2018年12月07日 20時28分59秒 | Weblog
自宅の電話機

FAXは使えるけどオートカッターが不調

加えて最近子機が使えたり使えなかったりと

困ったちゃんなので

新しく購入を検討

FAXって年に数回しか使わないので

普通の子機付き留守電に

FAX使いたくなったらコンビニに逝けばいいしねぇ

で今回シャープさんにしてみました(^o^)

リーズナブルでコンパクト

オイラには十分ですわぁ

でいろいろ設定してたら

今度はPCが・・・


もぉ(ToT)

レーティッシュ鉄道

2018年12月04日 19時36分20秒 | Weblog
風呂に入ってそのまま爆睡

溺れて目覚めたら朝でした

風呂が水風呂になり

メッチャ寒かった今朝



話変わって

サッカー観戦の帰り

新宿方面へ寄り道


通販で販売していたのは知っていて

今回「ホビーセンターカトー東京」で販売されると言うことで

逝ってきた


入口には




マスコットキャラクター

ベルニナ急行車掌「のぞみ」のアクキーゲット


レーティッシュ鉄道「のぞみ」日本語サイト


その後渋谷のマルイで開催中の

「ご注文はOIOIですか??in Shibuya」に逝く


シャロちゃんは可愛い



格好良かったラストゲーム

2018年12月02日 23時59分29秒 | Weblog



FC岐阜でもプレーしたGK川口能活選手の現役ラストゲームを見てきた

天気は曇りですごく寒かったけど

ゲームは熱かった




試合はPKで先制した相模原が逃げ切り勝利


試合中も引退セレモニーも格好良かった


キャプテン翼の原作者 高橋陽一先生










川口能活 涙の引退スピーチ「まだ余力はあります。この余力をまた別の立場で…」・gooニュース

【公式】川口能活 引退試合プレーまとめ:明治安田生命J3第34節 SC相模原対鹿児島ユナイテッド 2018年2月2日


【公式】川口能活 引退セレモニー動画フルバージョン:明治安田生命J3リーグ第34節SC相模原対鹿児島ユナイテッド2018年12月2日


因みに今節は郵便局のスペシャルサポートマッチと言うことで

郵便局のブースはバイク三昧








あと来年岐阜と戦うことになる鹿児島ユナイテッドFC

スピード・正確なパス・ドリブルの突破力

今の岐阜より上な気がする

強敵やと思うなぁ