水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

コミックマーケット105 2日目戦利品

2024年12月31日 00時00分00秒 | Weblog
冬コミ2日目

昨日より1時間早く行動開始

でいきなり

乗り遅れる

それでも8:30 国際展示場駅着

移動開始




9:00 東待機列最後尾着



年明け早々出初め式

待機列が動き出すと

たまに見かける

主人を待つ荷物

11:45 館内突入

昨日より30分しか変わらんなぁ・・・



頼まれモノやサークル主への挨拶回りを終え


今回は早めに引き上げる


昼食のためベローチェへ





昨日に続きコミケ街宣


りんかい線に乗って














ちょっくら新宿へ






ケイ様 ダー様 よいよい


で閉会時間には帰宅


本日の戦利品







起つわぁ

タイトルが(笑)


表現の自由は大事


大事


これ以外にも混みそうなサークルの同人誌を

事前予約したのが数冊あるけど

会場で買うとけばよかったかなぁ

とちょっと後悔

あとこのコスプレ見たかったなぁ



それでは

よいお年をお迎えください

コミックマーケット105 1日目戦利品 写真多め

2024年12月29日 23時59分05秒 | Weblog
さて始まりました

コミックマーケット105

9:30 国際展示場駅着

9:50 東の待機列へ

すでに列の待機する場所がヤバイ

でこのまま待機列の最後尾に並ぶか

トイレに向かうか

膀胱に問いただす

「あと2時間耐えられるか?」

無理

と言う事でトイレの最後尾へ

で待機列最後尾に並んだのが10:20








で東館館内に突入したのが12:15


今回は2サークルだけなので

サクッと本を買い

企業ブースへ


























やけくそメロン




エナドリの無料配布列は大盛況








みんな大好き ベローチェ


限定メニュー














献血も盛況




で今回1番感動したのが


ビーム







光るし

歩き方もさることながら

歩くとピロンピロンの音も忠実に再現されてて



マジで大興奮

ランエボの痛車

長時間の路駐 どうかと思うよ

このあと表現の自由を守る会フォーラムに参加して

20時頃会場をあとにする






明日もがんばる献血車




今回の戦利品


いちゃラブのプリキュア本

大好物です

企業ブースでの配布物






設営日

2024年12月28日 19時41分31秒 | Weblog
ここ最近毎回逝っていた

コミケの設営

今日は会社の大掃除で

参加出来ず

楽しそうだなぁ





サークルチェックしないとなぁ

岐阜アニメ

2024年12月26日 23時31分43秒 | サッカー
来年は小市民シリーズのつづきと

ウマ娘 シンデレラグレイが放送予定

FC岐阜とのコラボは

あるのか

ないのか

今年の状況から

望み薄だなぁ

重過ぎて不当

2024年12月25日 20時56分42秒 | Weblog
オイラ的には

こんなヤカラ

死刑でいいと思うの

でオイラ頭悪いから

わからないんだけど

なんで全ての量刑の上限が

死刑じゃないの?

出来ない何かがあるの?

知ってる人いたら

教えてください

損益分岐点

2024年12月24日 20時21分02秒 | Weblog
万博運営費1160億円の約8割を
チケット収入で賄う計画


バカなの?


草むらから

2024年12月23日 21時47分00秒 | Weblog
さすがNorth九州

どえらいモノが

みつかったのねぇ

本日三

2024年12月22日 19時41分49秒 | 乗り物

と言いつつ

ルノーの動きが気になる

献血応援イベント

2024年12月20日 19時26分02秒 | Weblog
さぁさぁやってきました

コミックマーケット105献血応援イベント


成分献血で回数稼いで

どのタイミングで応援イベントに逝くか

結構悩ましい

Suicaの進化

2024年12月19日 22時50分56秒 | 乗り物
オイラ個人的には

JR東日本と東海(沼津)とで

またいで利用するとき

有人改札対応をなんとかして欲しい

あとオートチャージも

今はJR東日本管内でしか出来ないのも

ちょっと困る

実家に帰省したときや関西に逝ったとき

使い勝手が悪い

限度額までチャージして

絶えず残高を気にかけていないといけないのは

正直めんどい