水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

ぷらっとのぞみ

2020年09月14日 22時32分51秒 | Weblog


昔は遠征時には

往復バスを利用していたんだけど

体力的にきつくなってきた昨今

帰りはよく ぷらっとこだま を利用

ぷらっとのぞみ が出来たことによって

ますます楽になる

選択肢が増えて

良い良い

FC岐阜 第15節

2020年09月13日 23時59分41秒 | サッカー

アウェでヴァンラーレ八戸との試合は

0-3で快勝





この試合見てて思ったのが

すごくハイプレスで

八戸に仕事をさせない状況を

絶えず作り出してる

これはディフェンスがちゃんと

仕事をして任せて安心

てのがあるからできること

イヨハ選手もここ数試合良い動きしてるし

当然甲斐選手も

それにしても川西選手が

攻撃から守備まで

フィールドを縦横無尽に動き回る姿は

何か気迫を感じる

町田選手もJ初ゴール決まったし

うれしいねぇ

橋本選手の前半早い段階での

技ありヒールシュートも格好良かった

危ないシーンもあったけど

相手もミスに救われた面もある

後半八戸の選手が

イエローカード2枚で退場して

1人少ない状況で

もう1点は欲しかった

ていうのは贅沢な話しか?

岐阜は他のチームより

試合中止により1試合少ないとはいえ

勝ち点25で7位

連勝がなかなか出来ないので

ここは是非連勝を!

簡単ではないけどねぇ

2020明治安田生命J3リーグ第15節 9/14(日)13:00 ヴァンラーレ八戸vsFC岐阜ハイライト動画


【公式】ハイライト:ヴァンラーレ八戸vsFC岐阜 明治安田生命J3リーグ 第15節 2020/9/13

サシバ11 サシバ22

2020年09月12日 18時30分43秒 | Weblog
サシバ11(ワンワン) サシバ22(ツーツー)


下地島空港が宇宙港と聞いて

メテオスイーパーを思い出す


むかし聖地巡礼のため

いろいろ計画立てたんだけど

独りでで逝くには

結構ハードルが高くて

計画が頓挫

橋も出来たしアクセスは

かなり良くなったけど

それでもお一人様にはハードルが高い

何時かは逝きたい場所

亜人男の不具合 その2

2020年09月11日 20時06分22秒 | 乗り物
あとは

右後ろのウィンドの開け閉めが出来ない

ほとんど使用しないので

気づかなかった

でいろいろ調べてみると

ヒューズは切れてないし

運転席側からも操作できない

で考えられるのは

ウィンドレギュレーター

もしくはパワーモーター

でオークションでASSYを入手



まずはモーターだけ替えてみる

内張はがして









ネジを外す




まずはパワーモーターの交換

3カ所のボルトを外して入れ替える

ドアロック・パワーウィンドウの

カプラーをつなげて操作すると

開いた

あとは逆の手順で戻すだけ



まぁ当然クリップ割れるわなぁ


で近くのオートバックへ逝き買うてきて

取り替えて

バンバン叩いて

ハメハメして

終了

作業時間は約30分

ちゃんと直って

良かったよかった



亜人男の不具合 その1

2020年09月10日 23時39分32秒 | 乗り物
現時点でマイカー・デミオ(DE3FS)の不具合は

エアコン使用時のハンチング

通常は700rpmぐらいで安定するのに

700~500rpmを逝ったり来たり

エンジンが止まることはないのだけど

気になる

で前回ディーラーに逝ったとき

相談したら

いろいろ原因を説明され

おそらくはスロットルボディの洗浄で

直るだろうとのおと

これについてはバラして洗浄して

学習させればOK

で自力でやろうとしたけど

いろいろ面倒だったので

次回ディーラーで整備して貰うことに

が現時点ではいろいろ訳あって

ディーラーでの整備が出来ないので

車検以降にする予定

このとき一緒に

ドライブベルト(ファンベルト)とエアコンのフィルターの交換を

してもらおうかなぁ

クラッチペダルが邪魔で

エアコンフィルター交換

一人でやるのすごく面倒なのよ

マジで



つづく

投げ銭

2020年09月09日 23時11分59秒 | サッカー
最近いろんなところで

聞くようになった

投げ銭

そこで気になるのが

実際にどの程度

クラブに入るのか?

SpoLiveのの投げ銭機能の

スーパー応援

6100円投げたとして

またはYouTubeの投げ銭機能の

スーパーチャット(スパチャ)

50000円投げたとして

いくらぐらいがクラブに入るのか?

率が良い方が

投げる方としては

投げがいがあるんだけど

SpoLive or YouTubeどっち?



さてFC岐阜って

昔JFLからJ2に昇格したんだけど

その当時はまだJ3はなかった

でここ数年J2下位の常連チーム

で今年からJ3に降格して

プレーしてるんだけど

冷静に考えても

J3中位の実力が妥当なチームって気がするのは

オイラだけ?

ブルーインパルスの5番機みたいに

なるのはいつかねぇ・・・

ブルーインパルス 5番機ベタ低テイクオフ 新田原基地航空祭2004 Blue Impulse Extreme Low Altitude

J3アニサカ

2020年09月05日 19時37分21秒 | サッカー


開幕前から楽しみにしていた

沼津との戦い

新型コロナの影響で

直接逝くことは叶わないけど

こーゆーイベントは

良いと思う

光るマンホール その2

2020年09月04日 19時44分59秒 | マンホール
明るい場所はいいんだけど

マンホールのイラスト部分だけが

LEDで発光しているので

マンホール全体が上手く写らない
























これで終了と思って写真を確認すると

全部で27種類28枚あるはずが

何度数えても26種類27枚しかない

一応資料と照らし合わせても

1枚足りない

仕方なく次の場所の立川へ

で帰宅して再度確認してみると

やっぱり1枚足りなくて

その足りなかったのがこちら

写真は撮ったはずなんだけど

暗くて上手くシャッターが

切れてなかったみたいで

後日逝くはめに・・・

ついでにこちらも









24時間営業強制

2020年09月03日 21時18分31秒 | Weblog

正直開いてて安心・ありがたいとは

思うけど

全店舗でなくてもいいかなぁ

半分ぐらいでも

全然ありがたいし

問題ない気がする

それよりもトイレが使えなかったりする方が・・・。

光るマンホール その1

2020年09月02日 23時23分21秒 | マンホール
光るマンホールが

東所沢にあると聞いて



逝ってみた

駅舎工事中なのねぇ

で駅前から順番に































つづく

女児が空へ

2020年09月01日 23時20分44秒 | Weblog


無事で本当に良かった