水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

ユニフォーム

2024年12月16日 22時39分49秒 | サッカー
FC岐阜の

来年2025年版ユニフォームが発表された

なんか入れ墨Tシャツみたいで

ちょっと購入意欲を削がれるなぁ

因みにレプリカユニフォームは

オグリキャップ仕様

こっちは購入の検討余地有りかなぁ

まぁアニメとのコラボは望めそうにないけど

ファンクラブの会員の継続も

ゴールド継続かレギュラーにするか・・・

何かFC岐阜熱が上がらんなぁ

下北沢>秋葉原

2024年12月15日 19時07分12秒 | Weblog
今年最後の映画鑑賞は

現在下北沢と聖地の愛媛でのみ上映されている

「がんばっていきまっしょい」

来年のための予習を含め

をみる

結構お客さん入ってた

来年1月からは田端の

シネマ・チュプ・キタバタでも上映が始まる


その後秋葉原へ

毎度おなじみアトレ


ごちうさ






































娘を撮影してきた

シャロちゃんだけ

ちょっと恥ずかしそうなのがGOOD

あらいぐま

2024年12月14日 23時08分11秒 | Weblog
こんなんのが始まるんやぁ

特定外来生物のあらいぐまが

宇宙から地球を見つめる様子が描かれたティザービジュアルが公開

侵略者かぁ

独特の解釈

2024年12月12日 23時59分48秒 | 乗り物
正直こ~ゆ~の

勘弁してほしいなぁ

「俺は速度守ってて文句言われる筋合い無い」

っていう人

「俺は間違った事していない」

まぁ正しくもないんだけどねぇ

スターター

2024年12月10日 23時08分43秒 | 乗り物
今回はスターターの交換

ヤフオクで320円で落札した

4万キロ走ったスターターに交換







一応 会社のスターター部門に簡易チェック(テスト)してもらった結果

十分使用に耐えるモノとのことで

一安心

まぁ分解してみないと正確な事はわからないけど

いけるんじゃねぇ

という事でいつもお世話になっているショップで

交換作業

取り付けた状態



下が取り外した(今まで使っていた)スターター

大きさが違うのは

オイラのデミオちゃん

設定が2種類あって

容量大と小の違いで

どちらも取り付く

大は小を兼ねる精神

取り外したスターター







これで少しは延命できたかなぁ

あとはヒューエルポンプがそろそろかなぁ

高圧洗浄機アート

2024年12月09日 23時06分42秒 | 巨大構造物
かなりすごいよなぁ



因みに今現在はわからないけど

栃木県足利市の

松田川ダムでもやってた

ダム巡り その1 - 水島KENのノンフィクション

なかなか寝付けなくて深夜3時にPCの電源を入れる暑くて寝れないんじゃ無くて昼寝のしすぎ(笑)ぼ~っとしててこのまま盆休み何もしないのももったいないなぁということで...

goo blog

 


唐津 また逝きたいなぁ

佐賀県唐津市×ゾンビランドサガ スペシャルコラボソング「すきっちゃん!からチュッ」


アルディージャ

2024年12月08日 20時57分23秒 | サッカー
大宮で成分献血

数種類から選べて

いただきました


そーいえばエンブレム変わるんだよねぇ



で見に逝ってきた




これも見納めなんやろなぁ





昇格

2024年12月07日 19時04分33秒 | サッカー
今日はなかなかすごい1日




昇格おめ

で昇格逃したや

降格するチームもあるわけで

何か複雑な気持ち

厳しいよねぇ

BOSCH

2024年12月05日 22時38分59秒 | 乗り物
出勤しようと

車に乗り込み

エンジン始動

きゅるんきゅるんきゅるんきゅるん・・・

まさかのバッテリーあがり?

今年の1月にBOSCHの新品のバッテリーに

交換したのに

もぉご臨終ですか?

でジャンプスターターを使い

なんとか始動でき

その後は止まる事無く無事出勤

正直バッテリーが逝ったとは思いたくないのと

オルタネーターは去年換えたばかりだし

あとは15万キロのスターターモーター

まぁ交換時期ではあるよなぁ

予備で持ってる程度そこそこのスターターと


今日届いた

新品バッテリーに交換するかなぁ

GSユアサにしてみた

できたてほやほや

デミオメンテナンス

2024年12月04日 22時25分21秒 | 乗り物
岐阜から帰ってきて

いい距離になったので

エンジンオイル・フィルター

ミッションオイル・エアークリーナー交換を実施

今回からミッションオイルは

LEVCAオイルから

TAKUMIオイルに戻しました

LEVCAオイル

街乗りでは全然悪くはないんだけど

オイラの運転ではシフト時にちょっと違和感があり

あと価格も定価販売していたTAKUMIオイルが

割引価格に戻っていたのでチョイス

あとエアクリも交換

左が3万キロ走ったもの




結構きちゃない

新品




で翌日トラブル・・・。

イルミネーション

2024年12月03日 20時35分55秒 | Weblog
航空祭のあと

いつものスガキヤへ


その後岐阜市AR謎解きラリーのため

金公園へ


暗くなるまで待ち


でなぞ解きなんだけど

この手のなぞにしては

ムズい

なんとか回答してゲット


次にJR岐阜駅前に移動






正直ここでのなぞは

わからなかったんだけど

当てずっぽうで入力したら

正解だった(笑)





1月からの灯の謎はちょっと無理かなぁ

2024岐阜基地航空祭 その3

2024年12月02日 22時16分12秒 | 乗り物
お次はC-2


輸送機だからってなめんなよぉ






巨ケツ


さて今回のメイン展示機

C-1 001 通称 銀ちゃん


今年度退役予定なので

今回が最後の飛行展示

まだまだいけますぞよ

エグイなぁ











若造には負けられん

2024-11-17岐阜基地航空祭 C-1銀ちゃん


C-2との共演









銀ちゃん 背中見えてますよ





岐阜基地名物異機種編隊





T-7もF-15・F-2も違う意味で必死に飛びよる

異機種大編隊











銀ちゃんお疲れ様でしたぁ

2日間の走行距離


【4K】凄腕テストPが観客の度肝を抜く!!銀ちゃん最後の航空祭でT-4&F-15と共に変態(的動きの)飛行を披露 2024/11/17【岐阜基地航空祭2024】