ほんと、スマホのバッテリーは毎日充電してても、半日も持たないくらい。
前にもこのバッテリーの減りを節約する術をブログでアップしたが、その続き。
先日、ある学生とi-Phoneについて話していたが、その中で興味のある話をきいた。
PCブラウザを開くsafariのタスクをこまめに削除すること、画面の明るさを押さえることや位置情報をOFFすると電池の減りは少ないことは前に述べた。
使わないアプリでもよく持ってるだけで電池を食うアプリもあるそうです。裏で絶えず更新しようとするために、電池を食うらしい。アプリのアップデートで使っていないアプリがあれば、削除しておくのが賢明だそうです。
便利なアプリですが使わないものは極力削除しましょう。
私の場合、Googleでカレンダーやメモ、連絡先などを同期しますが、自動同期よりも手動で同期するほうが電池の減りは少ないそうです。
あわせて、機内モードにすると電池の減りはもっと少ない(笑)。
ここまでくると、何のためにスマホを持ってるのかわからなくなってしまいます。
前にもこのバッテリーの減りを節約する術をブログでアップしたが、その続き。
先日、ある学生とi-Phoneについて話していたが、その中で興味のある話をきいた。
PCブラウザを開くsafariのタスクをこまめに削除すること、画面の明るさを押さえることや位置情報をOFFすると電池の減りは少ないことは前に述べた。
使わないアプリでもよく持ってるだけで電池を食うアプリもあるそうです。裏で絶えず更新しようとするために、電池を食うらしい。アプリのアップデートで使っていないアプリがあれば、削除しておくのが賢明だそうです。
便利なアプリですが使わないものは極力削除しましょう。
私の場合、Googleでカレンダーやメモ、連絡先などを同期しますが、自動同期よりも手動で同期するほうが電池の減りは少ないそうです。
あわせて、機内モードにすると電池の減りはもっと少ない(笑)。
ここまでくると、何のためにスマホを持ってるのかわからなくなってしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます