
今夜は晩御飯がないというので、久しぶりに山科薬大前の麵屋風火㊥店でラーメン。
久しぶりにこってりの「とこしお豚骨」麺は中太ちぢれ麺、にんにく抜きで頼んだ。
本来はニンニクと黒胡椒でスープにパンチがきいてるのだが、わけ合って明日はにんにく臭いのはご法度なのである。
やはり、塩味ダレながら様々な味が詰まっているこってりスープが下に沈んでいるので、できるだけ早めに麺をかき混ぜて思いの味に仕上げるのが、ここのこってり系のコツ。
ニンニクがなくても、美味い。ニンニクが苦手な人もたぶん美味しいと感じると思う。

食べながら、ここまでかき混ぜると「とこしお豚骨」本来の味になる。
久しぶりに食べたちぢれ麺もしっかり腰があり、スープにうまく絡む。チャーシューも豚トロ
で軟らかく、口の中でとろける。
私は美味いラーメンには4つの要素があると思う。
その店独自のスープ、麺、チャーシュー、メンマ。それぞれが、独自の主張をしながら、一つのラーメンをつくりあげていること。
ラーメンはうまいのに、チャーシューの味がとか、メンマがもう一つだとちょっと興ざめ。
ここは合格点。
久しぶりにこってりの「とこしお豚骨」麺は中太ちぢれ麺、にんにく抜きで頼んだ。
本来はニンニクと黒胡椒でスープにパンチがきいてるのだが、わけ合って明日はにんにく臭いのはご法度なのである。
やはり、塩味ダレながら様々な味が詰まっているこってりスープが下に沈んでいるので、できるだけ早めに麺をかき混ぜて思いの味に仕上げるのが、ここのこってり系のコツ。
ニンニクがなくても、美味い。ニンニクが苦手な人もたぶん美味しいと感じると思う。

食べながら、ここまでかき混ぜると「とこしお豚骨」本来の味になる。
久しぶりに食べたちぢれ麺もしっかり腰があり、スープにうまく絡む。チャーシューも豚トロ
で軟らかく、口の中でとろける。
私は美味いラーメンには4つの要素があると思う。
その店独自のスープ、麺、チャーシュー、メンマ。それぞれが、独自の主張をしながら、一つのラーメンをつくりあげていること。
ラーメンはうまいのに、チャーシューの味がとか、メンマがもう一つだとちょっと興ざめ。
ここは合格点。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます