ヒゲGの田舎暮らし日記「自遊空間」

第2の新世界に飛び出したオヤジがくりひろげる苦悩と笑い、喜び、ボヤキをお届けします。(編集長のひとりごとver.2)

さくらんぼ

2013-07-08 03:56:28 | フルーツ
今日、京都駅のヨドバシに行ってきた時、京都駅ビル伊勢丹の食料品売り場にも寄りました。

ここには「八百一」という京都では有名な新鮮野菜を扱う店が入っています。
で、京都野菜の賀茂ナスや万願寺トウガラシも並ぶ中で目についたものがこれ。

さくらんぼが今は旬です。

で、普段さくらんぼの佐藤錦と思っていたものと粒の大きさや完熟度の違うものが目の前にありました。これこそが、山形ひがしねの佐藤錦。普段買い求めるさくらんぼの3倍近い値段。
これを食せずして味が語れるかと買ってしまいました。



やはり違います。
これまで食べてたのは佐藤錦村山という品種。本物の佐藤錦は粒が大きく甘い。
なるほど贈答品になる訳です。
今が旬です。



つづいて、となりにあったあんずもかってしまいました。
こちらはハニーローザという品種。
皮が軟らかくて、なんていうんだろ? びわのような味わい。
上品な味なんでしょうが、好きな人はいてもメジャーにはなれないですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿