このところ、ぐずついた天気が続いています。数日前はからりとした青空になりました。春先から痛めていた足裏もだいぶ回復したので、久し振りに吉野ヶ里へ出かけました。
人は少なめですが、日曜日ということもあって家族連れが訪れていました。ここから遺跡エリアに入ります。
吉野ヶ里遺跡は環壕で囲まれており、壕に沿って逆茂木が並んでいます。弥生時代には、実際にここで多くの人たちが壕を掘っていたはずで . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/酒蔵開きでみやき町に
- アナザン・スター/酒蔵開きでみやき町に
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木