今朝は昨日とうって変わって青空です。
気持のいい朝です。いつものようにラジオ体操をして
今日も一日が始まりました。庭に出て見回り。
銀杏の実が大きくなっているのに驚きました。
今年も鈴なりです。50年ほど前に父が植えてくれた
思い出のイチョウ。2,3年ほど前からいっぱい実を
付けます。秋には色づき収穫です。楽しみ!!
ホオズキも色づきを待っています。かわいいです。
晴天にお似合いの可憐な花々
昨日は台所のエアコンを買い換えました。最近のエアコンは
省エネで、機能もよく快適に過ごせそうです。
政府エコポイントも使えて得した気分。
それにつられて買い換えたのではありません。
帰りに薬局で「アリの巣ころり」を買って帰り設置した
ところアリさんが集まってきました。
せっせ、せっせと薬を巣に運ぶのです。
かわいそうになってきました。
要はアリの餌になるようなものを置かなければ
アリも来ないわけでして。罪なことをしたような気分で
憂鬱になりました。「頑張っているアリさんごめんなさい。」
明日は公民館講座を受講しているグループの
ミニバレー大会です。会計役をしていますので
昼食は、おいしいちょっと豪華なお弁当を注文
しました。頑張って楽しもうと思います。