先週は孫がインフルエンザに罹り1週間お預かりでした。
機嫌もよく2日目からは元気元気!!タミフルの効き目にびっくりポンです。
登園はさせられず、ばあばと散歩やビーズ遊び。花を植えたり。
田んぼでオタマジャクシの卵を見つけ大喜びでした。
アクアビーズ、アイロンビーズにこっています。凄い集中力。
昨日は娘、孫と霧島神社の初午祭に出かけてみました。春間近と言う穏やかな日でした。
ものすごい人出。鹿児島に居ながら初めて見ました。孫も大喜び。
帰りは温泉へ入って帰宅。
孫も今日から登園。ばあばも今日から元の生活へ。
れんげ草も咲き始め、菜の花、ひかん桜、オタマジャクシの卵、散歩で発見がいっぱい。孫は大はしゃぎ。
今日の庭のクリスマスローズです。白色系がまだちょっと蕾かな?2、3輪咲いています。
今年初めて人参を植えてみました。初収穫。とっても甘いのです。孫はスティック状にしてカリカリ食べています。
干し人参にもしてみました。綺麗な色に仕上がり、友人にも送ってあげました。
田舎は空気も綺麗で、干し野菜も公害無しの出来栄え。とても喜んで電話がきました。
今日は今から温泉です。遅くなりました。行って来ます。