紅梅が満開で春近しかな?と思っていたら、昨日はうっすらと雪が積もり
1日中チラチラ雪舞う日でした。三寒四温。よく言ったものです。
でも、わが家の庭では、春を告げる紅マンサクも満開。
紅マンサク
紅梅とは違って薄いピンク色の梅。とっても可愛いです。
ボチボチ咲きだしました。
今日は知人たちにもマンサクや梅を切って届けました。
皆さんに喜んでいただき嬉しいです。
玄関先に紅マンサクとピンクの梅を投げ入れました。
きれいな生姜(1kg)が手に入ったので蜂蜜生姜
をいっぱい作りました。冬の始めにもたくさん作ったのですが
毎日飲んで、丁度無くなりそうな時に手に入り
すりおろすのにぐったり疲れましたが良いものができました。
まだ寒さも続きそうですし、免疫力も高めるようだし。
今、編み物に凝って時間があっという間に過ぎます。
時間が足りないくらいです。先日は手芸品店が
セールで又、買い込んでしまいました。反省!!
ストックもいっぱいあるのに、見たら買ってしまうのです。
やはり、見ない事ですね。孫や嫁や婿の物を作り
満足!満足! その内アップします。
春はまだ遠いのでしょうか。春よ来い早く来い
明日から3日間いつもの温泉付きジムが休みです。
生活リズムを壊さないようにと思っています。