ツルニチニチソウ
ショカッサイ
ホトケノザ
ニオイスミレ
八重のニオイスミレ
ボリジ
今日は我が家の庭のブルーの草花を載せました。
色々な種類があります。イヌノフグリなども・・・・。
可愛い花が咲き始め心ウキウキ。
リリカシャワーも5,6個花をつけ始め春です。
昨日は、無料日帰り旅行券が当たり熊本の
玉名温泉
まで行ってきました。
ゆっくりにつかり、サウナにも2回入り
美味しいごちそうにもめぐまれました。
鹿児島はだったそうですが熊本では
で最高の1日を過ごすことができました。
いつもの行いが良いということでしょうか?
今日は朝から編み物教室、3時から5時まで
ミニバレー。 元気に頑張ってきました。
今からへ行きます。サウナが楽しみで
ほとんど毎日通い。鹿児島はいいところです。
明日はお彼岸のお中日。お寺で彼岸会。
おはぎやお煮しめを作ってお供えしましょう。
どこの無料券だったのでしょうか。
先週は司の湯へ行ってきました。少し高いですがそれだけの値打ちがあります。
私が良く行くところは「尚玄山荘」「司ホテル」「白鷺別館」などです。
いいところにお住まいなのですね。
つかさの湯でした。
檜風呂や水風呂、サウナと満喫しました。
かけ流しできれいな温泉でした。
毎日行く近所の温泉はかけ流しじゃないですものね。
霧島とか指宿などはかけ流しがほとんどですが。
市内は温泉ではありますが循環が多いようです。
この1ヶ月よく熊本に行きました。ありがとうございました。仰烏帽子、八代、人吉、玉名と。
ポリジももう咲いているんですね。
えっ?無料券で温泉に?
それはそれはおめでとうございます。
きっと、ももまこばばさんの日頃の行いがよかったのでしょうね。
羨ましいお話です。
コーネリアも温泉大好きです。
温泉の多い鹿児島、羨ましい限りです。
清々しい気分になります。
でも名前は難しくて覚えきれません
日帰り温泉それはラッキーでした。
温泉地の方が温泉地へ羨ましいー。
花壇は次々と花を咲かそうと待っている状態です。
ひとつが萎み次の蕾が顔を出す。その繰り返し。
可愛いものです。癒されます。
花がきれい、可愛いそれでいいと思います。
無料温泉日帰り旅行、本当にラッキーでした。