兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

大先生ご出座。

2013年11月10日 22時37分08秒 | 日記

今日は可愛い見学者2名参加の当楽団

 

楽器沢山もっててよかった~と初めて思う広報です

 

今日は

 

 

前の日曜日に本番があったので、きっと参加人数も少なくまったりと・・・

 

 

 

 

と思い、見学にきていただいたのですが、

 

 

 

なんと

 

 

 

大先生

 

 

ご出座

 

 

 

しかも

 

 

 

 

復活定期演奏会以来だからおよそ

 

 

 

9ヶ月ぶりぐらい。

 

 

 

 

あ、

 

 

 

 

いつもそんな感じか

 

 

 

で、

 

 

今日は

 

フルート1

オーボエ1

クラ2

サックス1

ホルン1

ペット2

ボーン1

ユーフォ1

パーカス3プラス1

 

となりました

 

こんな感じ。

 

 

今日は見学者がきてくれるので

せっかくだからとみんなで吹ける曲を、と思い、

 

久しぶり(それこそ復活定期演奏会ぶりに)

 

風が吹いているをしましたが・・・

 

 

 

初見は初見(パートが変わって初見の方もいますが)

 

 

 

一回目グダグダ

 

でも

 

やはり思い出したのか、

 

3回もあわせたら

 

良くなりました

 

 

 

クリスマスの曲も練習しますが

ニューイヤー用のアイーダもあります

幸せ運べるようにも・・・

すみれの花咲くころも・・・

太陽のマーチも・・・

 

がんばりましょう!!

 

 

OB楽団には後、テナーサックス、フルート、トランペットなどあります。6ヶ月を目処に個人所有者の許可をとってお貸しすることも可能です。

 

詳しくはホームページまで

【宝塚高校OB吹奏楽団】で検索してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お出ましに (ミスターN)
2013-11-10 23:39:51
ついにお出ましなりました。前の月曜日に電話で合同練習の日程とか伝えておりましたが、また来てくださいの一言により急遽登場いたたく運びとなりました。復活定期以来ということです。もちろん見学者の方もじきじきの大指揮者のご登場に驚かれたかも知れません。が、こちらも驚いた次第です。クリコンが幻なならないよう、クリスマスフェスティバルの完成を。





返信する
Re:お出ましに (広報)
2013-11-11 08:06:16
お出ましにてきれましたねぇ。やっぱり曲の作りを的確に指導していただけるので出来上がりが早く感じます。私も久々にガッツリ吹くことができて楽しかったです(*´∀`*)
返信する

コメントを投稿