こんにちは。
久しぶりにおやすみをした広報です。
オミクロンなるものがまたまた暴れ出しましたね〜
楽団は他の吹奏楽団より恐らく年齢層が高く…
欠席が増えてきました(自分も休んでてなんなんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
となると、個人練習が増えてきます。
でも、これ大チャンス!
合奏で吹けたつもりになっている
自分を冷静に見直せる時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ビブラートがかけれない人はかける練習。
高い音がハマらない人ははめる練習。
細かい指回しが出来ない人はスケール練習。
こんな事、合奏中に出来ません。
2時間、いや、1時間でも良いから集中して練習すると
絶対変わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
自分ができるようになるその瞬間を味わえるのも楽器演奏の醍醐味だったりするので
個人練習も悪くない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と思いながら楽器が吹きたかった広報でした![](./img_emoji/kaeru_night.gif)
![](./img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます