京阪の伏見稲荷駅で出会った、京阪2200系。
車体更新されているから乗ってみるまではよくわからなかったのだけれども、えらい古いクルマなのね。
昭和40年製っちゅうたらうちの嫁さんよりゲフンゲフン(´・ω・`)
同じような時期に製造された阪急3000形は廃車が進行しつつありつつも、いまだに支線系統で現役だしね。
このファンも時代を感じるなあ。
京阪と阪急、嵐電とは乗りつつも、今回の京都行きでは叡電と近鉄には乗らんかったなあ(´・ω・`)
近鉄ね。
目の前まで来てたんよ。
っていうかついつい10分くらい自由時間もらって近鉄の京都駅に入ったんよ。入場券で。
体力があれば、竹田までちょい乗りして地下鉄で帰ってくるか、大久保あたりまでゆられてJR奈良線で帰ってくるかとか考えたのだろうけど、なにせほとんど一睡もできずの徹夜明けの夜に動き回る体力なんて、この年になったらだんだん残されなくなってるのよ(´・ω・`)
はあ、年なんてとりたくないねえ(´・ω・`)
車体更新されているから乗ってみるまではよくわからなかったのだけれども、えらい古いクルマなのね。
昭和40年製っちゅうたらうちの嫁さんよりゲフンゲフン(´・ω・`)
同じような時期に製造された阪急3000形は廃車が進行しつつありつつも、いまだに支線系統で現役だしね。
このファンも時代を感じるなあ。
京阪と阪急、嵐電とは乗りつつも、今回の京都行きでは叡電と近鉄には乗らんかったなあ(´・ω・`)
近鉄ね。
目の前まで来てたんよ。
っていうかついつい10分くらい自由時間もらって近鉄の京都駅に入ったんよ。入場券で。
体力があれば、竹田までちょい乗りして地下鉄で帰ってくるか、大久保あたりまでゆられてJR奈良線で帰ってくるかとか考えたのだろうけど、なにせほとんど一睡もできずの徹夜明けの夜に動き回る体力なんて、この年になったらだんだん残されなくなってるのよ(´・ω・`)
はあ、年なんてとりたくないねえ(´・ω・`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます