2021年8月7日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/fc5cc38d9470581dbbd2f647d1e64bd6.jpg?1628957391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/4e9d6bfdd0301e3eeab436b67866a70c.jpg?1628957391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/3cc95c7719fa4f56bda899de388b24a0.jpg?1628958835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/d227dc3f0f3be61c6ebac5bf9dc6467f.jpg?1628958938)
山梨県北杜市の日向山(1660m)に登りました。メンバーは5人、密を避ける為車2台に分乗して行きました。
日向山は、自身2度目久々でした。
中腹にある矢立石駐車場まで行ければ、山頂まで1時間40分程の行程なのですが、矢立石駐車場はキャパシティ10台程の為、今回は下の尾白川渓谷駐車場から登ることとしました。ここからは山頂までプラス1時間(=2時間40分)となります。
なかなかの急登続きで、標高差890mとそれなりにハードな行程となりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
山頂はブッシュの中から一気に視界が開け頂上にでます。いきなり、目の前に八ヶ岳全体が見える構図です。ただしこの日は雲に覆わられ見れませんでしたが…(^_^)a
頂上は花崗岩が風化して出来た真っ白な砂に覆われており、まるで海岸のよう、感動的です‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/fc5cc38d9470581dbbd2f647d1e64bd6.jpg?1628957391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/4e9d6bfdd0301e3eeab436b67866a70c.jpg?1628957391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/3cc95c7719fa4f56bda899de388b24a0.jpg?1628958835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/d227dc3f0f3be61c6ebac5bf9dc6467f.jpg?1628958938)