goo blog サービス終了のお知らせ 

おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

後期高齢者になりて候 妻はブログ休止中 
道草や寄り道が不似合いになった夫婦
ならば二人三脚で歩こうか・・

2月28日(日)・発表会

2016年02月28日 | 家族

09:30 かんたが通う保育園の発表会があった

かんたとなっちゃん なっちゃんが3年かんたが4年間通った「善児園」  今年で最後の発表会になった

園長さんのご挨拶から・・・

 

園児を代表してかんた挨拶 ちゃんと出来ていた こっちの方がドキドキした!

 

プログラム1番 ゆり組さんの合奏  「エトピリカ」  「トルコ行進曲」

 

11番 ゆり組みさんの半分 「キッスは目にして」 


15番  ゆり組さんの残り半分 「Share The Love 」 

江崎グリコ「ポッキー」のCM エグザイル三代目 J Soul Brothers の シェア ハッピーダンス  さすが年長さん ばっちり

 

次 この制服にかわるらしい



19番 ゆり組さん 全員で フィナーレ 「365日の紙飛行機」  

 

最後みんなで挨拶 「おとうさん おかあさん みなさん お世話になり ありがとうございました」  泣かされた

毎年思う 先生のご苦労 衣装とか練習 体力と精神力も大変やろうな

5年間欠かさず見に来ているが 今年で最後

雨の日とか送り迎えしていたけど 運転手ジイジも卒業


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発表会、出番多いですね。 (チテイジン)
2016-03-01 03:42:43
勘太くん、保育園に4年間通ったんですか?
すごく、長かったですね。
雨の日の送り迎えも、お疲れ様でした。

しかし、勘太くん出番多いですね。
最初の挨拶も、センター取ってますやん。
そして、楽器演奏もセンターやし。

歌にダンスにすごい、曲目が僕らの時代には、
考えらえへん展開です。
これだけを演じきるには、そうとう練習も頑張ったんでしょうね。

最後の挨拶、泣かされました?
やっぱり、こんなのには弱いですよね。

5年間、お疲れ様でした。
4月からは、また新しいことが始まりますね。
返信する
まいど (けんつく)
2016-03-01 22:19:08
そうです4年間 次女が二人乗せて行った時期もありました
だから雨の良く降る日は車で送って行ったことも
何度かありましたよ
送って行っても会社にぼくは間に合ったから

かんた普通に緊張することなく立派でした
さすが我が孫 ちょっと自慢です

エグザエルやで 衣装振り付け先生の苦労
あんな小さい子に 凄いな~
気長な作業の連続の成果でしょう
返信する