1泊で 京都祇園祭
会社帰り 家内と待ち合わせて阪急電車で・・・
「チテイジンさん」から メールで 「ホテル前で待っています」
18時過ぎに チェックインして
「チテイジンさん」の 案内で 22時頃まで歩きっぱなし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/4bd388ea36f0b5a66f629e08f47cf770.jpg)
夕方でも かなりな人出・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/e8aed81f69e46673dc53992f07806306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/6e51726eaabe550e97d608de9dd14385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/7fbf9c47ae7a9d92dbe2e06006491206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/833f5205df42aebf6026bcc7c838c5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/d309dd127161ca64956ad006ddb4747a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/fe3fb14f615bbf5bc2980e9c51989c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/e389922f6d2cc88e9d05e48faee9a83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/699ebd114755df1dcc349aa297559a9f.jpg)
中国の竜門の滝を登る鯉の雄姿をあらわしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/a8ef1369610fc73451866ec5c40b8e48.jpg)
チテイジンさん 携帯でお囃子をとっていた 拝借して雰囲気
一番人気の長刀鉾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/e5fc70ffadbed7288d966c560bc970ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/c442cfcc1eb2fd5de415ebbc05fdded4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/7c6a9ee4a9d08847237a94401e5b1974.jpg)
くぐる作法があるはずだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/5d43b4c155ed8d3b0feec1f86036cf5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/a175608d6cc8a53cb7e528c872cd5b63.jpg)
16日(土) 宵山
11時のチェックアウトまで ぶらつく
昨日泊ったホテル 14階最上階しかも四条通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dd/f20b5eaff7cc52fce3707faba2ca9034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/f09f2b000e953b8fbd998e2efff9aaca.jpg)
釘を使わず「縄」で 10トンも有る「鉾」を組み立てるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/3e0d3c72c4e6055449ff188ddf25c6b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/b82873c6586c2b2aa86c1e246f5d0d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d6/556ae48dbe9270d3a75c96a2ed20459b.jpg)
昨日 売れ切れになった 「チテイジンさん」も「長刀鉾じゃなきゃ~」・・・
やはり 朝から「長刀鉾」の「ちまき」が人気だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/f812ba7eb2c01dad6349c1d2283a56bc.jpg)
彫刻や装飾 「動く美術館」と評される・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/3b7dae5516cd3e0638e2b9df6a73cc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/0583ca76b53a43d53c096d4d9f5368fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/05975b4df19cb06565aeaa15eeda2709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/4a1e405c06ea85cc37d75fbf5be370fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/6032996565d55d378e55c5307f02cbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/4ee1686369795033f2532700ade01621.jpg)
還暦婦人には ありがたい止まり木だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/de0d2e97653c91c78b3ad3390112f3bd.jpg)
小さく 京都タワーが見える
11時半に 「チテイジンさん」が迎えに来てくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a0/6597867a0d1c717f2a9832bf630903e0.jpg)
2階のフロントから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ff/02ef8f70d76f8bcf4d53834ad0cd7a63.jpg)
今日も暑いのに・・・すいませんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e5/6dc7fe8539341081c3817d293f0a069a.jpg)
以前 代参をお願いした神宮に連れて行ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/1b1eb415987605c4f090c18feaf0cd76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/4b90dfc62bfcd4bc10aa13647096eb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/c1e18a7d7b0299e3ce3366871db51ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/52/2a2af383a66cdb556f4df4781bd3dc17.jpg)
用意してくれて居た ピン球に願いを・・・
全国各地から さまざまな「球」があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/e780338ae9b2cc3b352091aa92c246d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/07b973b4e084a4dd8b24d5a82b60807e.jpg)
京都の夏と言えば・・・貴船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/a081c0804d8e0b39fed50702f1cde6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/d21cc3974c8d2c3b93090ed5206f9efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/c2c1246dfc7378857cfcbcb34eff340a.jpg)
「貴船神社」・・・車2台がやっと 狭い道を 盆休みとか紅葉時分は 渋滞が凄いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/7b703e3920302bca43394f055422569b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/777c9c91ec8c757675059cc16c6abb59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/a7f5b7de8ad90f5ccf3e1d7c5befcf35.jpg)
お参り渋滞 10分ほど待たされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/abe0fce07efb0b52ce451292ef165c4a.jpg)
貴舟神社にお参りした後 祇園祭に行く・・・
僕達の反対 そんな「コース」の人おるだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/2eb0706db969e01d8d556c9066f60664.jpg)
昼食タイム 鳥居のすぐ横
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/00b485e7adb4e44123f162bcbce8aa24.jpg)
玉子の下に「鰻」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/0d73bd427e6c78b76dabba5b0acf26ed.jpg)
京都駅まで送ってくれた 途中 美味しい饅頭屋さんに寄ってくれた
確かに 甘いものが苦手な僕でも 2つ食べた 特に「あんこ」が美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/5f5ab52d81ef8bac3293ce3bd3256488.jpg)
せっかくなので 荷物を預けて京都駅をぶらつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/0b07b0ff21fd4e83675aa1e3f705f491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/f86ef8ccf23979ddeac4b43dc486c246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/4a7f1ea2f6855f8401179b45876f5fd2.jpg)
屋上から南方面・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/4f79c77262883eacd3fea5f0bd135429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/8860067d02ff1331913af0c6941a1960.jpg)
暑かったけど 有意義な贅沢な2日間だった
「チテイジンさん」には 2日も付き合ってもらって感謝です
お陰で 夏の京都を楽しむことが出来ました。