家内の友人から 有馬温泉「太閤の湯」のチケットを頂いた
3月31日まで有効の
春休みで孫を預かっていたので 4人で出かけた
折角だから昼食も温泉のフードコートでしたらええやん
10:30 西宮から山へ地道で1時間半で到着
平日にも関わらずしかも午前中 受付を済ませるだけだのにテントで待たされる
やはり 春休みと卒業シーズンそれと外国の団体さん ゆっくり温泉に浸かる・・・?
26種類の湯 1時間の待ち合わせ 大いに楽しんだ しかし人が多い
孫たちのお目当て? お約束〇〇円だけやで・・・
温泉街を散策
テレビなどで紹介される商店街 3人を降ろして車で先回りして待つ
高校野球を聞きながら下山 孫たちに春休みのプレゼントが出来たかな
家内の友達さんありがとう