

昨日ローカルの卓球大会だった、
男子2シングル、女子2シングル、1混合ダブル、
親睦を目的とした、10チームの団体戦、
1会戦、トップに出て、中学3年の子とセットオール、
の末かろうじて勝、2回戦、楽勝、3回戦試合途中でストップ、
団体戦には、勝負が決定した時点で、やめる事が有るからです、
実はこの試合、最後までしてたら負けかも・・・ラッキー、
決勝戦、5番で出て、僕まで廻って来るまでに、勝負つく相手だったのに
なにおしてくれるんじゃ~!!久振りにアドレナニン、冷や汗、
出たちゅ~ねん、これもセットオールの後勝、
以前何回か、対戦した事がある人だったので、
余計に緊張しました、時々思うけど、ええ歳こいて犬コロと、
一緒やな~、ボールが来たら勝手に身体が反応して、
追いかける、そんなこんなで、シンドイ一日でした。
すごいわ
さすがひーちゃんの世の中で尊敬する人
ランキング1位
なんやかんや言ってても、いつもスキルを目指しているけんつくさん。
尊敬します。 試合の3日前に20年以上も使ってる年季の入った
ラケット割れててね、ちくしょう、ちくしょう・って
半泣きやったのよ。 使い慣れたラケット・・。
今はもうあのような目の詰まった材質のものは余り
ないんですって。 高いらしい。
こんな時何もしてあげられない・・って、じっと見ていて辛かったわ。
いけるかどうか、この試合ラケット接着剤でつけてたのよ。
優勝・・感激でした。 すごいです。
最近は涙もろくなっていけません・・。
今年の秋は、いいお酒が飲めるでしょう。
私はウーロン茶で"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
小泉さんじゃ~ないけど阪神圧勝・・!
今日は息子夫婦が行っています、
物足りない、試合内容ではなかったのでは・・?