11月12日(日)
初めて長女の婚約者の家にお邪魔
まだ新築の匂いがしていた
実家から てんこ盛り鍋2つ運ぶ
家族10人(チビ2人)全員集合で夕食
ヒロト この頃指先の力が強くなったのか
思い切りつまむと ほんとに痛いちゅうねん
何かに反応したぞ あの口!!
夏芽 も~ちょっと待ってなぁ
ぼつぼつ帰ろ~か
今日は一番の寒さだった「ようである。
最後に いとこ同士で ツーショット
最新の画像[もっと見る]
-
* 今日・・いま・・ * 3日前
-
* 手術の日・・ * 10ヶ月前
-
* 手術の日・・ * 10ヶ月前
-
* お参りに・・ * 10ヶ月前
-
* お参りに・・ * 10ヶ月前
-
さくらさくら 10ヶ月前
-
さくらさくら 10ヶ月前
-
さくらさくら 10ヶ月前
-
さくらさくら 10ヶ月前
-
さくらさくら 10ヶ月前
山盛りの鍋を狭い車内で持って・・・
わざわざ運んでもらって有難うございました
美味しく頂きました。
今日、倉敷の帰りに日生に牡蠣を買いに行きましたが
残念ながら殻付きは18日からの販売(組合で決めてるらしいです)でした。道中のブルーラインはかなり赤く色づいてましたよ!
近々牡蠣の買い付けを兼ねて紅葉ドライブなんかいかがですか~
また、http://blog.livedoor.jp/easy163/私のブログです
よかったら覗いて下さい。
牡蠣 早速ご馳走になりました
「のぶ」と言ってたんだけど今年初やんなぁ・・
殻つき挑戦したいけど案外邪魔くさいんやろなぁ
ご馳走さんでした。
拝見はやっとさせてもらっているんですが、コメントが書けなくてすみません。
日本丸も日米野球も見ていますが、おでんが美味しそうなので
ここから書きます。
お孫さんの成長が僕はとっても楽しみなんですよ。ひろとくんもなつめちゃんも元気そうでいいですね。
僕だってこのような時が持てたかも分からないなぁと思うと、娘は申し訳なさがっていますが、
今となっては娘を独り占めできるからいいのだか。
新築の長女さんの婚約者のお宅なんですね、もうこれで万々歳ですな。
いつも写真を拝見しながらご家族の団欒や楽しそうな会話を勝手に想像しています。
僕が今夢に描く家庭、家族とはけんつくさんのご家族のような事かも分かりません。
男ですから、いい仕事をする自ずと立場も出来る、これが本望と思っていましたが、家庭が有ることを忘れていました。
家庭を守ってくれていた妻には、仕事をしていれば遅かろうが付き合いと言えば休日返上でも当然のような私でした。
今こうして仕事から離れ家庭にいる毎日、我が家を見たときに自分の落ち着ける場ではなかったことがショックでした。
僕は家庭作りに夫としてももちろん父親としても協力的ではなかったから僕の責任が大きかったことをけんつくさんのブログを拝見しながら気がつきました。
それとそんな僕ですが、病気を重ねた事で妻や娘に世話になった、今もなっていますが、家族のありがたみをこんな形で感じている
情けない僕です。 もう家族には何もしてやれないかも知れない。 けれど僕自身が申し訳ないと言う気持ちで
家族に接するようになって以前よりはほっとするようなちょっと暖かい家に変わりつつあるんですよ。
良く妻も僕で辛抱してくれていたと思います。 昔の男は女房の前で感謝の言葉など言えるものではないのですが、
侘びと感謝で暮らしている日々です。 どれくらい後生きられるのだろうと思いますが恐いので聞きません、弱気な僕なので。
しかしこんな気持ちになれたのもけんつくさんのお陰ですよ、ありがとう。本当にありがとう。
この頃ようやく一人で最後まで アップすることが
出来るように成りました 僕もがんばりますから
(おじんさん)もコメント下さいよ 僕の為だと思って・・
ヒロトも夏芽も毎日変化と言うか成長しています
この間世界バレーの時 家内と二人で孫二人預かりました
3~4時間位かな? 丁度グズらずいい子でおれる時間は
ヒロトは ダッコしてても時々 僕の顔をのけっぞって見ます
よく見る人だけど パパではない誰かさんって さも確認してる様に 面白いでしょ
夏芽はこの頃 大きな声で何かしゃべっています
家族で言てるんですが 夏芽はおしゃべりになるで~
(おじんさん)が近くだったら 遊びに行けますのに??
寒くなって来ました 体調如何ですか?
外出はされてるんですか?食事は美味しく食べられますか?
今年の紅葉は見ましたか 僕も歳せいか 今まで気に留めなかった風景とか 四季の変化が感じる様になりました
実は今 世間を騒がす ノロウイルスにやられました!
食事5食ヌキ 食欲が無いのです 2K減二日で
ようやく今晩缶ビール1本飲みました 2日ぶりです
いかに普通に生活を送る上で 健康が大事か改めて
おもい知らされました 家内が(土日)次女が(月火)
僕が(月火)ウイルス感染 婿夏芽はセーフでした(今のとこ)
僕もまだサラリーマンしてます そりゃ~僕が急に会社を
辞めたら凄く困ると思いますよ だけどそれは 思い上がり
自惚れじゃ~ないのかな?分かっているけど そう思いたいんです 所詮そうよう事ですよね その内誰かが僕の代わりを無難にこなすんだろう・・・
しかし(おじんさん)の代わりは 居ないですよ
情け無い事言わんで下さい 辛抱 苦労 世話
お互いさんじゃないですか 我が家ではそう思ってます
コメントからでも 生意気かも・・(おじんさん)の人柄が分かるような気がします (おじんさん)の気持ちとっくに 感じ取ってられますよ 家族ですもん!
コメント短くてもいいですから 宿題だと思って送って下さい
僕の方も楽しみにしてますから