息子達を マンションへ迎えに
途中 余りにも夕焼けがきれいだったので 寄り道した
手前「港区」 対面「住之江区・南港」
「港大橋」 後ろの車の青年が太刀魚を2匹釣りあげていた
「境港」から お取り寄せ ちょっと贅沢な誕生日!
京都の義姉さんから めずらしい和菓子をプレゼント
さすが 京都だ気の効いたオシャレな お菓子が・・・歴史を感じる
「ひろと」が お絵かきをプレゼント 何を書いてくれたのか?
本人の説明によると 「シンケンジャー」のようだ
「勘太」は 最高の笑顔をプレゼント!
カメラ 1度説明を聞いた位では 無理!
長女が S24年~10年ごとの新聞を「コピー」してくれた
それと 僕の60年史「アルバム」を内緒で作ってくれていた
「ほ~」「へ~」何年か振りに見る写真も有って 以外におもしろかった
いまも明るく楽しい西○家一族に伝わっている証です。素敵なお子達に感動しました。。
♪
♪大阪の夕焼けも綺麗ですね。プレゼントの新しいカメラで頑張って下さいね。楽しみにしています。
夕陽も綺麗だし、家でのセッティングも
最高ですね。
でも、やっぱりお孫さんが一番良さそうですね。
でも、いつものことなんですが、
AM2:00にお料理の写真見ていると、
いつもお腹が減ってきます。(ブツブツ・・・)
このカメラを貰った以上、
これからはブログ上で、セイさん画像とか
誰々さん画像とかは、許されませんので、
せいぜい、頑張って写真を撮ってください。
むずがゆいです!
確かに 親に感謝って言葉は言わないが
今までの人生を振り返れば 親の存在は大きいですね
田舎に気楽に帰れるのも 兄姉お袋がうまい事いって居るから
帰れるんやね ありがたいです
土曜日に「USJ」のパレードを撮ってきたけど
カメラやっぱり違いますね またそのうちに!
失礼しました ちょっと贅沢な「お取り寄せ」まで
でも そちらも美味しそうなプレゼント もらってるやん
誰々画像は・・これからも変わりまへん
楽 ズボラ めんどくさい 私の持ち味ですやん
僕には 綺麗に撮るセンスや感性がないのでは・・・