2日目 朝一姪っ子夫婦と一緒に墓参り
「伯方の塩」で有名な 伯方島に4月オープンした 「ドルフィンファームしまなみ」に出かけた
「多々羅大橋」
入場料 500円
隣は海水浴場
盆休み かなりなお客さんが来ている
イルカと泳ぐ 9000円也 皆で泳いだら10万円越え 次回にしよう
実家から30分ほどで 来てよかった
昼から 「サンセットビーチ」で海水浴
今年は 外(焼く人)と座敷(食べる人)でBBQ
かんた 姪っ子の旦那にひっついて離れない だいすけさん大好き
焼き方さん 暑いのにごくろうさん
みゆちゃん かんたと仲良し
手持ちの花火だけしかあかんで
明日 朝早くお坊さんが来るので 早めにお開きにした
疲れとお酒で いびきが心配一人隔離された
ようお参りでした。
伯方の塩、うちでも使ってます。
こんなところで作ってたんですね。
所在が分かって、安心しました。
ドルフィンファーム、おもしろそうですね。
全員で入ると、10万越えってなんでと思ったら、
おひとりさま、よく見たら9000円、ケタを間違ってました。
でも、楽しそうなところが近くにできて、また行けるちころが、
一ヶ所増えましたね。
でも、なんでこんなところで電話?
からの、海水浴。
遊べるところが満載で、勘太くん&なっちゃんには、
最高の時間、いえいえけんつくさんのほうが楽しんでる?
夜は、かなりのBBQだったんですね。
焼き担当の方は、暑いだけじゃなく、食べられたんでしょうか?
心配してしまいます。
みゆちゃんは、かわいいさかりですね。
そして、イビキで隔離。
想像できます。
今は跡地でソーラーパネルで電気を作っています
ドルフィン びっくりするでしょ
9000円やで それでもたくさんの人が
嬉しそうに泳いでいました 親はたまったもんじゃないでしょうね
いや~1回行ったらもういいでしょう
やはり みゆちゃん主役です
BBQ 外でブルーシート
後片付けとか準備が大変なので
今回は座敷と庭組みに分かれました
ここも高齢化ですかね