トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

妄想を具現化するために!ガレージ整理中です!

2015-12-17 01:01:47 | 日記
トラカメです、毎度~~

ずっと不動状態だったPLANET 125の1号機。

おそらくは電気系の不具合…

トラカメ、電気系は特に苦手で、なかなか修理が進みませんでした。

結局、PLANETの2号機を入手しましたが、
2号機入手理由はほかでもない、実働のサンプルを入手することでもありました。

電気系の不具合らしき部品を一個一個交換して、不具合部品を探り当てる…

何ともトラカメらしい原始的な方法です!!


しかし、修理するのも乗るのも好きなトラカメ、
少ない時間を有効に、と思うと、最近は「修理」より「乗る」楽しさを選びます。

でも、心のどこかにいつも有るんです。
「1号機も修理して復活させる!」
「目標は赤と黄色の2台体制だ!」









そして、新しいドナーを見つけました。
まだ手元には無く、公開できませんが(勿体ぶっているだけですけど)
一応、お譲りいただけることになりそうです。
後は引き取るタイミングだけ!!

このところ興奮して、仕事が手につきません!!

この車両は、エンジン焼き付きとの事。
エンジン不具合までは問題無く走っていたようです。









こっちに1号機のシリンダとピストン移植した方が早くね?



はい、正解!!
(しかも7速!)



やっぱり1号機は部品取りになってしまうのでした…



ってことで、早急にガレージを整理する必要ができました。


ガレージ内で幅を利かせていた「50㏄サンドバギー」はヤフオクで処分終了。


学生時代の憧れだった、GSX750E4が次のターゲットです。

ミニサーキット走行妄想のYZ80改も、そろそろ心が折れ掛かっていますので、処分しちゃうかも。


ストマジ1号機も弟が欲しがっているし…


一気に4台減らそうかと思っていたりする、最近のトラカメでした~~

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~