山野楽器リコーダーフェアの展示の紹介です。
ちょっと長いですがお楽しみください。
展示ホールの全景です。120本以上の笛が並びます。
Alt リコーダーのテーブルです。
右側写真はモーレンハウェルの笛で、低いE(ミ)の音が出るものです。
小指のキーが3つになっているので慣れるまで大変そうです。
2本のうちの左側の笛は、とても豊かな音がしました。
こちらもAlt リコーダーのテーブル。
白いリングが見える楽器は全部竹山製の笛だったと思います。
右側写真の2本は、確か鈴木楽器のものです。
左の写真中央の茶色と黒の3本は、バロックピッチのテナーです。
やはり長くて、最低音をしっかり鳴らすには、相当慣れが必要かもしれません。
右側の写真はガークライン(クライネ・ソプラニーノ)です。
ソプラノのテーブルはほんとにたくさん並んでました。奥がソプラノ、手前の方がソプラニーノです。
バスのテーブルを見ると、こちらはニック式(首のところが曲がっている笛)がとても多くなっていますね。
左の写真はいずれもバスです。
左のバスは、キュングのペアウッド(梨)のモデル3本です。どなたかが3本から選ばれるのでしょう、
選定待ちとなっていました。
右側は全音のバス、左がサクラ材、右がかえででしょうか。かえでの方がニスが厚くなっています。
右側の写真のケースに立てた笛は、どちらもモーレンハウエルのグレートバスですが、
普通のモデル(右)とニック式(左)では、こんなに長さが違います。
テナーのテーブルもいつも人が見ておられました。
ガンバさんも、去年に引き続き、モーレンハウエルの白い笛を買っておられました。
お世話していただいた I さん(左) N さん と 上司の方?
入り口近くにCDも売られていました。 トラと羊?? この方はお名前聞けませんでした (T_T)
さっきのトラと羊は、実はリコーダーケースだったんです。ソフトケースがいっぱい。
これは全音? のハードケース。何本くらい入るんでしょうか?
バスリコーダー用のペグです。値段見るの忘れましたが、少しは下がった?
笛ではなくて、手前のものに注目! トレイの下に水を入れて湿度調整する加湿器? ショーケースにも入っていました。
私の会社で、超音波加湿器などではなく、これを自分の机に置いている人がいて驚きました。
右の写真はソプラノのテーブルですが、真ん中の扇形に並べられている笛は、中にLED?が入れられていて、
クリスマスのイルミネーションのように光って素敵でした。どなたが考えられたんでしょうねぇ。
(tomo)
ちょっと長いですがお楽しみください。
展示ホールの全景です。120本以上の笛が並びます。
Alt リコーダーのテーブルです。
右側写真はモーレンハウェルの笛で、低いE(ミ)の音が出るものです。
小指のキーが3つになっているので慣れるまで大変そうです。
2本のうちの左側の笛は、とても豊かな音がしました。
こちらもAlt リコーダーのテーブル。
白いリングが見える楽器は全部竹山製の笛だったと思います。
右側写真の2本は、確か鈴木楽器のものです。
左の写真中央の茶色と黒の3本は、バロックピッチのテナーです。
やはり長くて、最低音をしっかり鳴らすには、相当慣れが必要かもしれません。
右側の写真はガークライン(クライネ・ソプラニーノ)です。
ソプラノのテーブルはほんとにたくさん並んでました。奥がソプラノ、手前の方がソプラニーノです。
バスのテーブルを見ると、こちらはニック式(首のところが曲がっている笛)がとても多くなっていますね。
左の写真はいずれもバスです。
左のバスは、キュングのペアウッド(梨)のモデル3本です。どなたかが3本から選ばれるのでしょう、
選定待ちとなっていました。
右側は全音のバス、左がサクラ材、右がかえででしょうか。かえでの方がニスが厚くなっています。
右側の写真のケースに立てた笛は、どちらもモーレンハウエルのグレートバスですが、
普通のモデル(右)とニック式(左)では、こんなに長さが違います。
テナーのテーブルもいつも人が見ておられました。
ガンバさんも、去年に引き続き、モーレンハウエルの白い笛を買っておられました。
お世話していただいた I さん(左) N さん と 上司の方?
入り口近くにCDも売られていました。 トラと羊?? この方はお名前聞けませんでした (T_T)
さっきのトラと羊は、実はリコーダーケースだったんです。ソフトケースがいっぱい。
これは全音? のハードケース。何本くらい入るんでしょうか?
バスリコーダー用のペグです。値段見るの忘れましたが、少しは下がった?
笛ではなくて、手前のものに注目! トレイの下に水を入れて湿度調整する加湿器? ショーケースにも入っていました。
私の会社で、超音波加湿器などではなく、これを自分の机に置いている人がいて驚きました。
右の写真はソプラノのテーブルですが、真ん中の扇形に並べられている笛は、中にLED?が入れられていて、
クリスマスのイルミネーションのように光って素敵でした。どなたが考えられたんでしょうねぇ。
(tomo)