お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

肩こりん星

2005年08月06日 11時46分10秒 | Weblog
わたしは肩コリ症。少し仕事が忙しくなってくると
すぐに首・肩・背中がコリコリに。

そんなときにはかかりつけの整骨院へ行きます。
市川にある「みなみ整骨院」というところ。
ここのスタッフさんはみんなとても元気がいい。
中に入ると大きな声で「こんにちは~~」、帰る
ときは「おださ~~い(→多分、お大事になさって
くださいの意かと)」。あと、お客さん(患者さん?)
の名前を覚えるのが異常に早い。
あれはすごいな~と思う。

昨日も残業してたら猛烈に右肩が痛くなったので、
会社帰りに寄ってきました。
電気治療→ローラーベッド→マッサージという流れ。
マッサージしてもらうと、いつも決まって「足が
むくんでますね~」とか「肩は鉄板みたいに硬い
ですね~」と言われてしまいます。コリがひどい
ときは首をバキバキッと矯正もされたりします。
やっぱりプロにやってもらうのはいいですね。

ああ、家にマッサージチェアー欲しいなぁ。
もしくは専属マッサージ師希望。

達也が・・・

2005年08月06日 01時05分09秒 | soccer
東アジア選手権、先日の中国戦。控えメンバーで
臨んで2-2の引き分け。
思うところはいろいろありましたが、収穫といえば
田中達也と今野・阿部のボランチくらいかな。

達也は代表2試合目で初得点。ビューティフルゴール
だったよねぇ。こういうチャンスをしっかり生かせるか
どうかというのも、選手として大事なことよね。
自分のピークを大事な時に合わせられるというか
(アテネのときはイマイチでしたが)。
FWとしては達也より能力が上であろう大久保が未だ
無得点ということを考えると、大久保を差し置いて
W杯メンバーに残る可能性も?ちょっと気が早いけど。
・・・なんてことを書いていたら、田中達也ケガで
離脱!?もったいなーい。次も見たかったのに・・・。
これはチャンスを生かしきれなかったことになるの
かしら??無念。

代表のFWも高原が大黒柱になると思ってたけど、
イマイチ伸び悩んでるなぁ。久保もブレイクしながら
ケガ続き。来年ドイツに行くのは誰になるんだろう?

最後の韓国戦、GK以外は先日の中国戦と同じメンバー
でいくようですね。控えメンバーを使うことは当然必要
だとは思いますが、この使い方はどーかと思うなぁ。
でも、ジーコさんを信じるしかないね、もう。
最後は勝っておくれ。

ときどき食べたくなるマクドナルド

2005年08月06日 00時23分30秒 | foods
最近、マックに行くことが増えた気がする。ジャンクな
食べ物ってときどき無性に食べたくなりませんか?

今までのマクドナルドは、バーガーとポテトと飲み物と
いうセットしかなかったけど、今はチキンナゲットも
選べるのがイイ。チキンナゲット、大好きなんです。
最近行くと必ずナゲットをチョイス。もちろん
バーベキューソース。気がつくとチキンフィレオと
チキンナゲットとチキンチキンになっていることも・・・。

100円マックもお財布にやさしくていいですね。
今週火曜日には時間がなかったもんで、チーズ
バーガーとジンジャーエール(S)で200円也。
しかもその日はあんまり暑かったもんで、外出から
戻ったときにマックシェイク(バニラ)を。こちらも100円也。

そして今日も行ってしまいました。昼休みになったら
先輩が「ジャンクなもん食わねー?」と。
この時期のマックは子供たちであふれていますね。
今の子供たちは何でも安くていいなぁと思う。
昔は普通のハンバーガーも200円くらいしてた気が
するしね。ずるいわ~。
そんなことを言いながら、またまたマックに行って
しまうのでした。