お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

U21韓国戦、ホームでもドロー

2006年11月21日 21時29分26秒 | soccer
<日本 1-1 韓国>

ホームに韓国を迎えての日韓戦も勝ちきれず引き分け。
この世代では韓国にまだ勝ったことがないんだってねぇ。
前回の韓国での試合に比べれば、いい試合をしていたけど
このままではオリンピックは厳しいかも?

そんな中でも水野は良かったね。右サイドを何度も突破。
勝負する姿勢がとってもイイ。
ポジションは違うけど、軽やかな感じがロシツキーみたい。
一方、ゴールを決められなかった平山。
なんだか彼もダメキャラになっちゃったからなぁ。
今日の試合前も「手以外で決める!」とか言ってたとか。
このイメージを払拭するにはゴールしかないぞ!

試合後、笑顔を出している選手がいたねぇ。
親善試合とはいえ、もっと悔しい顔しないとダメだよ~
とか思いました。大げさかな?
相手選手と両手で丁寧に握手していた細貝がかわいかったな。
あと、洪明甫が懐かしかったな。

今回のような日中韓3カ国対抗戦のようなものはドンドン
やっていくといいよね。南米欧州の強豪とやるのもいいけど
アジアの中で切磋琢磨することも必要かと。
ぜひ定期的に試合を組んでいってくださいませ。

おたんじょうび

2006年11月21日 21時01分26秒 | Weblog
昨日、11月20日は世界子どもの日。
国際連合が「子どもたちの世界的な友愛と相互理解を促し、
子どもたちの福祉を増進させること」を目指して制定した日。

そしてもうひとつ、昨日はわたくしの35回目の誕生日でした。
わ~、おめでとう。
ありがとうございます~。

昨日は誕生日だっつーのに、夜遅~くまでお仕事でした。
取引先のご接待。嗚呼、大人だねぇ。
結局、午前様になってしまったよ・・・。ちと悲しい・・・。

でも昨日はかわいい後輩達からプレゼントをたくさんもらった
し、今日は先輩にお昼をごちそうしてもらったし、今年も良き
人たちに囲まれて良い一年になりそうです。感謝。

銀座「樫木の樽」のお酒の入ったケーキ。


最中のお店「さわや」のMONAKA SWEETS
トマト味の最中って??


皇漢堂製薬の「パワーアクトEX」。肩こりの私に優しいお薬?