お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

点が取れナイツ

2008年08月16日 23時00分57秒 | 2008tigers
<阪神 0-4 横浜>(62勝39敗1分)

大敗の翌日はいい所なくルーキーに零封されるの巻。
まったくどっちが首位なんだか。
またマジックが消えちまったよ~。

ノーアウト3塁から1点も取れないなんてね。
ちょっと打線が重傷な気がする。
投手陣が不安定な今、打線に頑張って欲しい
ところなんだけど。

まだまだ首位なんだから、ゆったりと構えて
野球をしてくれるといいんだけどなぁ。
五輪組がいない間に、若いのがチャンスをつかんで
出てきてほしいところです。

横浜に3連敗だけはしないよーにお願いしますね。


【投手】
(横)桑原謙-相川
(神)ボーグルソン、江草、久保田、アッチソン-野口、狩野

【責任投手】
(勝)桑原謙26試合3勝3敗
(敗)ボーグルソン11試合3勝3敗

【本塁打】
(横)吉村24号2ラン(3回、ボーグルソン)
(神)

横浜相手に・・・

2008年08月15日 23時12分52秒 | 2008tigers
<阪神 4-11 横浜>(62勝38敗1分)

石井の金メダル、塚田の銀メダルの陰でなんか大敗
してましたね。
同じ12安打ずつでこの点差はなんなんでしょう?
打線のつながりでこんなに差が出るなんて。
ニセウウィリアムスを打ち崩せなかったか。
守備にミスも出ちゃって。

下柳、リーソップ、渡辺も散々な内容だったようで。
夏バテですか?夏休みですか??

暑さに負けるなタイガース。
横浜にも負けるな~。


【投手】
(横)ウィリアムス、石井裕、小山田、横山-武山、相川
(神)下柳、リーソップ、渡辺、阿部、橋本健-野口、狩野

【責任投手】
(勝)ウィリアムス6試合2勝1敗
(敗)下柳19試合9勝4敗

【本塁打】
(横)吉村23号ソロ(8回、阿部)
(神)

THEお盆

2008年08月15日 21時09分05秒 | Weblog
今週は電車が空いているなぁと思っていたけれど、
今日は決定的に空き具合が違いましたね。
お盆ですね~。

会社に入ってから、お盆にお休みを取ったことが
ほとんどないので、この時期は電車が空いていて
いいなぁという印象しかありませぬ。
ここで休みをもらっても、どこ行っても混んでいる
だけですもんね。
渋滞ウン十kmとか・・・。

でも、電車の中で大きなトランクを抱えて、羽田や
成田に向かう人々を見ると、ちょっとうらやましい。
どこ行くんですか??って聞いてみたい。
良い旅を~。

お祝いディナー

2008年08月14日 23時09分56秒 | foods
今日はマイホーム記念でお外でディナー。
久しぶりに「AGIO」へ行きました。

今日は車だったので、ジンジャーエールで乾杯。


前菜3種盛りはタコのマリネ、アボカド海老、ニシン。
ちょっと写真が暗すぎた。


そして外せない名物、牛挽肉のピッツァ。


カジキマグロのタリオリーニ。手打ちっぽいパスタがグ~。


イベリコ豚の炭火焼き。う、う、うま過ぎる。
超ジューシー。ご飯くださーい。


デザートに大好きティラミス。これもいいねぇ。


今日もどれもおいしかったな。満足です。
ああ、めでたい!

ローン実行&引渡し完了!!

2008年08月14日 22時37分10秒 | my home
ようやくこの日がやってまいりました。
本日銀行さんで住宅ローンの実行と諸々の支払いを
済ませ、家のカギを受け取ったことで引渡しが完了
いたしました。
おめでとうございます~。
ありがとうございます~。

土地の売買契約から8ヶ月、土地分の決済から6ヶ月、
建物着工から4ヶ月経ち、ついにマイホームが手に
入ったであります。
長いようで短い道のりでありました。
最初は何から手をつけていいのかわからなかったけど、
担当の方とあーでもないこーでもないといろいろやり取り
しながら、なんとかここまで来ました。
って、一部終わっていないところもあったりするんですが。
でもまあ、担当さんはよくやってくれたと思います。
感謝感謝。

カギを受け取ったので、さっそく新居へGO!と思い
ましたが、やっぱり最初は妻と一緒に行かないとなと
思ったので、今日仕事の妻を待って夜に行くことにしました。

待っている間、細々と引越し手続きを進めておきました。
電気と上水道と下水道と電話と新聞屋さんと。
あと不動産取得税の軽減措置申請のため、県税事務所へ。
一気にいろいろ進められた気がします。

その後、妻を迎えに行き、プチお祝いのお食事を。
そしていよいよ新居へ。
到着したらまずは電気をつけないといけないので
ブレーカーのところへ。
あれあれ?高くて手が届かないぞ??
まだ家具もないので台になるようなものはないし。
どうしよう・・・。
と、思いがけず苦戦を強いられましたが、なんとか
電気をつけて家の中を練り歩いてきました。

ああ、やっぱりいいですねぇ。
まだ何もないから広々としているし。
どこもかしこもピカピカだし。
ダイニングからはキレイな月がよく見えたし。
なかなか良さそうです~。
これから徐々に良い家に仕上げていかなくっちゃ。

やっぱり金本!

2008年08月13日 23時41分44秒 | 2008tigers
<巨人 2-4 阪神>(62勝37敗1分)

節目の100試合目で久々の勝利!!
困ったときはやっぱりアニキだね。
延長10回、勝負を決める3ランホームラン。
ようやく連敗をストップさせてくれました。

いやぁ、あれだけ勝っていても、ちょっと連敗が
始まると不安になって、もう勝てないんじゃないか
って思ってしまう弱気なワタシ。
そんな訳ないんだけどねぇ。
そろそろ強いチームのファンに生まれ変わらないと
なぁ。

これで再びマジック36が点灯。
ここからまた優勝への階段を上っていきましょう。
しかし4安打でよく勝てたな・・・。


【投手】
(神)岩田、アッチソン、ウィリアムス-野口
(巨)内海、山口、クルーン、藤田、越智-鶴岡

【責任投手】
(勝)アッチソン14試合6勝4敗
(S)ウィリアムス33試合4勝3敗2S
(敗)クルーン42試合1勝3敗27S

【本塁打】
(神)金本19号3ラン(10回、藤田)
(巨)二岡1号ソロ(10回、ウィリアムス)

連敗が止まらない

2008年08月12日 22時00分38秒 | 2008tigers
<巨人 7-0 阪神>(61勝37敗1分)

少しお休みを挟んでもダメでしたか。
なんとなんと5連敗。

安藤が投げても渡辺が投げても江草が投げても
ダメなら、もうどうしようもないじゃん。
ラジオをつけたら、7回裏の猛攻の場面で
ビックリしたったら。
もう2位巨人がすぐそこに??
なんかオリンピックの影でひっそりと連敗が
続きそうでコワイなぁ。

まあ、林ちゃんと関本が戻ってきたということで。


【投手】
(神)安藤、渡辺、江草、阿部、橋本健-野口、小宮山
(巨)グライシンガー、山口、金刃-鶴岡

【責任投手】
(勝)グライシンガー22試合12勝6敗
(敗)安藤16試合10勝6敗

【本塁打】
(神)
(巨)小笠原22号2ラン(1回、安藤)、ラミレス31号3ラン(7回、阿部)

カーテンレ~ルは東京インテリアで

2008年08月10日 17時27分20秒 | my home
この週末は、カーテンレール選びに奔走。
金曜日は東京インテリアで下見。
土曜日は東京インテリアでお店の方にご相談のうえ
見積もりのお願い。
そして今日は現地に採寸に来てもらい、サイズを測って
もらいつつ、サンプルとカタログを見ながらレール選びを
約2時間ほど。


いやぁ、カーテンレールひとつ決めるのも大変ですねぇ。
いろんな種類があるし、モノを決めても今度は色を
決めなければいけないし。ふさかけも種類がたくさん
あったりするし。悩んでしまいます。

でもまあ、なんとか決めることが出来ました。
これで引っ越しまでにカーテンレールの取り付けも
間に合いそうです。
思ったよりもお安くあがったしね。めでたしめでたし。
しかしここにも値上がりの波は押し寄せてきている
ようです。イヤな世の中になりましたなぁ。

ここ3日間、東京インテリアに行きっぱなしでしたが
家具屋さんをじっくり見るのもまた楽しいもんです。
また行こうっと。

オークション??

2008年08月09日 20時41分13秒 | my home
引っ越しの荷造りを少~しずつ始めようかと思います。
あんまり使わないヤツから。
最後に追い立てられるのはイヤですからね。
とはいえ、最終的には日にちが迫ってこないと
やらないんでしょうけど・・・。

まずは本からお片付けを。
わたくし、一時期ず~っとスポーツ雑誌の「Number」
を買い続けていた頃がありまして、専用のファイルまで
買って保管しておりました。
一番古いのは96年。若かりし頃の三浦カズとかイチロー
とか、輝いていた頃の前園とかが出てくるの。
超懐かしい。
あとは、フランスW杯、日韓W杯の頃のサッカー特集が
たくさんある感じでしょうか。

12冊綴れる専用ファイルが5冊もありました。
それとは別にNumber PLUSも多数。

今回引っ越しを機にこれらを手放そうかと思います。
ただ、捨てちゃうのはなんかもったいない気がするので
古本屋に持っていこうと思い、いろいろ調べてみました。
しかーし、雑誌って引き取ってもらえないんですね。
ブックオフにでも持っていこうかと思っていたのに。
他の古本屋でも雑誌はダメってところが多いようです。

仕方がないので、とりあえず新居に運び、その後ネットの
オークションにでも出そうと思います。
別に高価買取りを目指していた訳ではないんですけどね。
もし引き取ってくれる人がいればうれしいな、という
だけで。捨てるのはエコじゃないし。

yahooオークションのページを少し見てみたけど、
これはこれでめんどくさそう。
果たして私に出来るのでしょうか??