お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

つながらない打線

2010年04月17日 18時50分48秒 | 2010tigers
どうも阪神の打線はつながりませんねぇ。
ホームランは出るけど、タイムリーがなかなか出ない
気がします。
誰が打線を分断しているのだ??
今日も2本ホームランが出たけど、それだけですからね。

この打線への起爆剤は狩野ちゃんかな?
どうやら狩野を外野にコンバートすることにしたらしい
から、早く試合に使ってあげてちょうだいな。
って、狩野はとうの昔に外野もやることになってたかと
思ってましたが。
ライトでもレフトでもいいから、調子のいい選手を
ドンドン使っていってあげましょう。

8回、1点差に追い上げた場面で登場した久保田クン。
ビシッと抑えて流れを作りたかったが仕方ない。
次は頼むよ。


<横浜 7-3 阪神>(9勝9敗)

【投手】
(神)上園、川崎、渡辺、久保田、メッセンジャー-城島
(横)清水、牛田、山口-細山田

【責任投手】
(勝)清水4試合2勝1敗
(S)山口10試合3敗4S
(敗)上園4試合1勝1敗

【本塁打】
(神)新井3号ソロ(4回、清水)、鳥谷2号2ラン(8回、牛田)
(横)スレッジ5号ソロ(2回、上園)、6号ソロ(8回、久保田)、
村田4号ソロ(6回、上園)、カスティーヨ4号ソロ(8回、久保田)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

トコヤとアシウラ

2010年04月17日 09時55分25秒 | Weblog
昨日、会社帰りに床屋さんに寄ってきました。
今回担当してくれたのは初顔の兄ちゃん。
見た感じは吉本新喜劇の小籔さんのような、ボンヤリしてて
若干ダメっぽい雰囲気だったけど、人を見た目で判断する
なかれ、この兄ちゃんがなかなか良かった。
何が良いってマッサージがとっても上手だったのです
(そこ??)。

何を隠そう、私のお客様カードにはマッサージ強めに
赤字で書かれているので、みんな一生懸命マッサージして
くれるんだけど、力は入ってるけど下手っぴな人が多くてねぇ。
いつも満足できずにいましたが、昨日は良かった。
ツボにグイグイと。
もちろんカットもシャンプーもお上手でしたよ。
次も彼に当たるといいなぁ。


マッサージといえば、木曜日にはいつものリラックスサロンへ。
3月下旬からの怒涛の飲み会続きの影響で、疲れがたまり
まくっていたんですよね。
先週末も仕事旅に出ていたし。
最近はパソコンしながら寝てしまう始末で・・・。

そんな私は今回、足裏+ボディの贅沢コースを。
いつものお姉さんに足裏を掴まれた瞬間、すごいむくんでる
と言われ、心臓が、肝臓が、胃が、腎臓が・・・とひとしきり
弱っているところを指摘されました。ほぼ全身ダメだった
みたい。

でも足裏をほぐしてもらうと、むくみが取れて靴がゆるゆるに
なるのがちょっとうれしい。効いたなぁって感じで。
心なしか胃腸の動きも活発になったようで、急にお腹が
空いてきたりして。
足は第二の心臓って言いますからね。
たまには足裏もやってもらないといかんですよね。

あー、毎週のようにマッサージに通える財力が欲しい。
宝くじ買うかな。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

4月の雪

2010年04月17日 09時23分34秒 | Weblog
なんなんでしょう、この寒さ。
4月も半分過ぎたというのに。
お花見もとっくに終わったというのに。

今朝起きたら、ウチの周りにもうっすらと雪が積もって
おりました。
どうやらこの時期の雪は41年ぶりの最も遅い記録
なんですってね。
うーん、異常気象。

こんな日は家でまったりしてるのが一番ですよね~。
実は今日、我が家は結婚記念日なんだけど、外には
出ないつもり。
最近、疲れがたまっていたこともあるので、今日は
疲労回復デーに充てて、お祝いはまたあらためてと
いうことで。

今日は野球も中止かしら?
雨がやんでも、こんな寒い中で野球やったら、選手も
お客さんも風邪ひいちゃうよね。
お休みさせてあげたいなー。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

フォッサム意外と…

2010年04月15日 22時27分48秒 | 2010tigers
初登板のフォッサム、意外と良かったんだ??
6回を無失点。
後続のピッチャーが崩れて、初登板初勝利とはいかなかった
けれど、可能性は見せてくれたのかな。

今日は久保田も球児もお休み出来たということで・・・。


<巨人 5-2 阪神>(9勝8敗)

【投手】
(神)フォッサム、西村、筒井、メッセンジャー、小嶋-城島
(巨)内海、山口、越智-阿部

【責任投手】
(勝)内海4試合4勝
(S)越智8試合1勝2S
(敗)筒井10試合2敗

【本塁打】
(神)マートン4号ソロ(1回、内海)
(巨)坂本4号満塁(7回、メッセンジャー)、ラミレス7号ソロ(8回、小嶋)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

実は4連勝!!

2010年04月14日 21時38分49秒 | 2010tigers
関本の先制弾もブラゼルの執念のヒットも良かったけど、
今日はやっぱり久保でしょ。
よく投げましたね~。7回を5安打1失点。
7回までしっかり投げてくれれば、あとは久保田と球児が
いますからね。安心です。
ただ、少しは休ませてあげたいですがね。
今年はまだ完投した人いないのかな?
そろそろ・・・ねぇ。

しかし当然のことだけど、守備って大事だなぁと思い
ましたね。
8回勝ち越しの場面、金本の当たりがゲッツーになって
いたら・・・きっと点は入らなかったでしょう。
巨人のおかげですね。

最近エラーの多いタイガース。
やはり連勝を伸ばすなら守備はキッチリで点を与えない。
そして守備のリズムを良くして気持ちよく攻撃に移る。
そんな野球がしたいですね。

借金2から4連勝で貯金が2つ。
明日もいただいてもっと貯金を増やしましょ。


<巨人 2-3 阪神>(9勝7敗)

【投手】
(神)久保、久保田、藤川球-城島
(巨)ゴンザレス、山口、久保、金刃-阿部

【責任投手】
(勝)久保3試合2勝1敗
(S)藤川球9試合5S
(敗)山口3試合1勝1敗

【本塁打】
(神)関本1号ソロ(1回、ゴンザレス)
(巨)李承ヨプ1号ソロ(8回、久保田)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

牛たん太助

2010年04月14日 21時07分21秒 | foods
昨日はひっさしぶりに仕事で都内へ。
せっかくなんで、何かおいしいものでも食べて帰ろうかと。

久々に古奈屋に行こうかなぁと思ったんですが、最近
口の中で大暴れしているいくつかの口内炎にしみて
しまうかもしれないと思って、牛たんにしてみました。
牛たん焼専門店『太助』へ。

疲れたカラダに効くかなーと思って、牛たん焼とろろ定食を
チョイス。
牛たん焼き、特製テールスープ、麦ごはん、牛たん旨煮で
1,550円。ちょっとお高め。

テールスープはなかなか味わい深かったけど、お肉は若干
固いというかスジっぽいというか。
利久には遠く及ばず。やっぱり利久の方が好みだな~。

と言いつつ貧乏性のわたし、ご飯おかわり自由と言われると
おかわりせずにはいられない。
一杯目から結構入ってたけど。
おかげでお腹ぱんぱかりんです。
それなりに満喫してしまいました。

再来月には仙台に行く予定があるので、また本場で
おいしい牛たんを食べないといけないですね。


都会の中で咲きほこるパンジーさん


チューリップも



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

5本塁打で大逆転!!

2010年04月14日 07時57分01秒 | 2010tigers
なんか派手な試合をやってたんですね。
今年のタイガースの本領発揮??
どうせ観に行くならこういう試合が見たいですよね。

昨日は飲み会だったんですけど、会社を出るときに
チェックしたら、すでに3-0。
能見ぃぃぃ~~、と思いながら出掛けたんですが、
能見が降板したあとに中継ぎ陣が踏ん張って
大逆転につなげてくれたようです。

これがキッカケでもっと打線につながりが出てくると
いいんですが・・・。
今日も打てよ!

球児、球団新記録おめでとう!!


<巨人 7-9 阪神>(8勝7敗)

【投手】
(神)能見、渡辺、メッセンジャー、筒井、久保田、藤川球-城島
(巨)藤井、久保、豊田、金刃-阿部

【責任投手】
(勝)久保田10試合1勝1敗
(S)藤川球8試合4S
(敗)豊田5試合1敗

【本塁打】
(神)鳥谷1号2ラン(6回、藤井)、新井2号ソロ(6回、藤井)、
ブラゼル6号2ラン(6回、久保)、桜井3号3ラン(8回、豊田)、
マートン3号ソロ(8回、金刃)
(巨)小笠原6号2ラン(1回、能見)、亀井1号ソロ(2回、能見)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

ガス燈

2010年04月12日 22時26分40秒 | Weblog
先月末、市川駅南口が新しくなりました。
んで、ロータリーの一角にガス燈が設置されたんですけど、
これがまた趣があってよろしい。
灯りが柔らかい感じがしますねぇ。
確か小樽運河の灯りもガス燈だったような。
ここも新たな名所になってくれるでしょうか?

何はともあれ、いつまでも駅前がキレイなままでいて
くれるといいなぁと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

春の真鶴

2010年04月11日 23時38分53秒 | travel
昨日、真鶴に行ってきました。
天気も良くて暖かくて気持ちが良かったですね。
これが仕事じゃなきゃ、言うことなかったんだけど・・・。

真鶴駅からすぐの荒井城址公園のしだれ桜。
満開は過ぎちゃった感じ。


丘の上から海と桜を。


白とピンクのキレイなお花。


海です!


潮だまりのアメフラシです!


夜の宴会ではお刺身をドーンと舟盛りでいただきました。
さすが真鶴、海の幸がうまかったです。
次はプライベートで来たいわ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ビバ、ビデオ判定!!

2010年04月11日 21時20分10秒 | 2010tigers
今日は久しぶりにテレビ中継に立ち会えました。
ただ、すぐに深い眠りに誘われていってしまったのですが・・・。

それでも初回の金本のホームランは見れました。
ビデオ判定でのホームラン。
金本が真弓監督にアピールして、監督が審判にビデオ判定を依頼。
選手がアピールする前に監督はちゃんと抗議してくださいよ。
まあ、めでたく先制2ランとなりました。
「ヤクルトの選手がホームランって顔してた」っていう
金本のコメントが良かったですね。

そのあとは私が夢の世界にいる頃、ブラゼルの3ランと
金本の2点タイムリーで効率的に得点できたようで。
金本のタイムリーは、エラーと振り逃げでお膳立てした
んですね。

今日は不安定な先発を打線が援護するという、今年やろうと
している(?)戦いが出来たんですかね?
下柳に勝ちがついて良かった。
西村は今日も良かったみたいだし。

これで一巡。
なんとか五分に戻しました。
ここからあらためて開幕のつもりで、火曜日からの
巨人戦に臨みましょう。


<阪神 7-3 ヤクルト>(7勝7敗)

【投手】
(ヤ)村中、増渕、高木-衣川
(神)下柳、西村、久保田、藤川球-城島

【責任投手】
(勝)下柳3試合1勝1敗
(敗)村中3試合1勝2敗

【本塁打】
(ヤ)
(神)金本3号2ラン(1回、村中)、ブラゼル5号3ラン(4回、村中)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村