宮城県のHPの被害・避難者情報を見ていたら、同市町村内での避難者数とか発見しました。
「あれ?我が家もそういえばそうだよね、大崎市内で5人?ん???」
てっきり避難者とは避難所に居る人のことかと思いこんでましたが、どうもそうではないらしい。
全国避難者情報システムhttp://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000082.html
では個人宅に居ても情報提供をするように呼びかけているので、ウチもしないといけないな。
これ、ウチみたいに親類宅に避難してるとうっかりしますね。ただの転居だと思われる???
転校した学校ではしっかり事情をお話しているので、災害救助法での学用品の支援を頂きました。ありがとうございました。
ただコレもやっぱり原発で避難している人は対象ではないらしいんですってね。
ま でもこれとそれとはやっぱり別な話で、書類を出さないと避難者と認識されないのでしょうから、出しておきますか。